fc2ブログ

プロフィール

ひなた

Author:ひなた
ラバウル甲9提督。
阿賀野とケッコンカッコカリしました(14/08/19)


コメント返し遅れていて本当に申し訳ないのです!!
ひなたがいない時はお絵描きの世界に旅立っています。ご了承ください。

ひなっと】もよろしくです。

その他、情報は【こちら】です。


最新コメント

リンク

メールフォーム

参加ランキング

応援してやんよという方はクリックをお願いします。
あなたが好きなのは瑞?
それとも雲?
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ブログランキング

RSSリンクの表示

【6-3】真の秋津洲チャレンジ開幕かも

Category : 通常海域
【6-3】をやっててふと思いました。

【6-3】のラストダンスで秋津洲を連れ出せばいいんじゃない?

やはり真の実力者はラストを飾るのが定石。
そのための舞台を整えるのが私の役目ではないのかと。

つまり、ゲージ削りは他の子でさくさくっと終わらせて、ラストダンスは秋津洲がいいところを掻っ攫ってしまおう作戦を実行しようと思うのです。
うん、我ながらなかなか良い作戦だ。それで行こう。

そういう訳で、ゲージ削り残り1回は瑞穂に登場してもらうことにしました。
やはり新入り(瑞穂)が先輩(秋津洲)の前座になるのは必然ということでしょう。

それでは瑞穂ちゃん、さくっとやっちゃってください。



1回目の出撃!(この言葉自体がすでに不穏)

駆逐艦大破。撤退します。



2回目の出撃!

駆逐艦大破。撤退s(略)



3回目の出撃!

ボス到達。
そのままやっちゃって。



【6-3ボス(夜戦後)】
kancolle15102201.png

…………。



4回目の出撃!

駆逐艦大破。t(略)



5回目の出撃!

ボス到達。
今度こそやっちゃって。



【6-3ボス(夜戦後)】
kancolle15102202.png

あっぶなーい!!

雪風まじ女神さま。
ナイススナイプ! 夜戦カットインありがとうございます。



ほら、驚くほどさくっとゲージ削りが終わりましたね。



それでは、舞台が整ったので秋津洲の登場となります。

ここで【6-3】ラストダンスにおける前提条件を確認しておきます。


① 秋津洲を連れて行く(※重要)

② 軽巡枠は阿賀野型(※ここも重要)

③ 大艇ちゃんを連れて行く(※もちろん重要)


①は言わずもがな。

②に関して言えば、ゲージ削りも終始守っていたことです。
阿武隈? 神通? うちでは軽巡と言えば、阿賀野型なのです。

③は秋津洲を連れて行く時はちゃんと載せて行っていましたよ。
秋津洲の友達ですからね。連れていかねば(使命感)


こんな条件のもと、出撃しました。
そしてラストダンス出撃1回目にして、ボスにたどり着きました。

【6-3ボス】
kancolle15102203.png

しかも、驚くほど無傷な状態です。

編成について解説すると、秋津洲艦隊なので旗艦は秋津洲です(あ、これも前提条件かも)

軽巡は2隻にしました。その方が攻撃諸々が安定するかなって。
ただそのために2マス目から上ルートに行くという固定ができなくなり、今回は道中1戦多くなる下ルートを通ってボスにたどり着きました。
それなのにこの無傷具合。もう、これは勝つことを約束されているに違いない。

駆逐艦は夜戦カットイン艦を2隻連れてきました。
昼戦で中破にされても、これでチャンスがありますね。

昼戦はちゃちゃっと終わり、ついに運命の夜戦です。

【6-3ボス(夜戦)】
kancolle15102204.png

昼の間に阿賀野と能代が敵の駆逐艦を落とすというナイスプレイを見せてくれました。
秋津洲は全力でみんなを見守っていました。やはり有能。

それでは、今回の結果をご覧ください。









【6-3ボス(夜戦)】
kancolle15102205.png

時雨ちゃん、違うよ。もう一個上を狙ってほしかったんだよぉ。

まさか、綾波の夜戦カットインが不発とは……。
これが発動していたら、勝っていたに違いない。
いや、時雨のカットインが旗艦を狙っていたら……。

ちなみに秋津洲は仕事をしました。
見事、駆逐棲姫の夜戦カットインを吸収してくれたのです。やはり有能。

うぅ、残念ですが、真の秋津洲チャレンジは続くようです。
次回、秋津洲の夜戦カットインが駆逐棲姫に炸裂するかも!!(真っ赤な嘘予告)

(調子に乗っていたら記事が長くなりました。ここまで読んでくださってありがとうございます)
関連記事
スポンサーサイト



No title

うぉぉぉ!惜しい!ひなたさんのこだわり…凄く応援したいです(うーちゃんも応援するぴょん!)自分も軽巡は阿賀野型が好きなのでレベルは高めですね~制空権を取らない前提なら副砲×2、魚雷の夜連撃仕様のがいいのかしら?(これなら十分駆逐済姫倒せそう)
自分の場合は香取先生が仕事してくれましたW

No title

積極的にボスの的になる秋津洲はやはり優秀カモ!
ひなた先生の次回作に期待しています!

No title

秋津洲……提督仲間のニコ生でいっぱいいじられてた子ですねw(丁度その時にワンピのBGMが流れていたので、カモカモの実の能力者とか言われてた)

でも料理のスキルが高いようで、よく「可愛いだけしか仕事が無い」なんて言われていますけど、そこに料理が加わればよい良妻になれるのではないでしょうか。という話になって、「あたし、この戦争が終わったら、結婚するかも!」→死亡フラグ?→「秋津洲は弱いから前線に出ない、よって死なない」→「でも階段から落ちて頭打つかも!」っていう、なんともカオスな会話がありましたけど、秋津洲は良妻だと思います(フォロー)

何気に6-3、まだ終わってなかったのですね。あそこは結構キツかったですねぇ……5-3の次ぐらいに難しい海域だと思います。中には、5-3より難しいって言ってる人も居ますね。

ですが通常海域は急ぐようなところではないので、まったり攻略なさってください!

ところで秋津洲って謎の色気ありますよね(蛇足)

Re:

コメントありがとうございます。

>HOZUさん
うーちゃんに応援されたら、頑張らないわけにはいきませんね。

助言ありがとうございます!
副砲×2+魚雷、いいですね。
今のところ、秋津洲に瑞雲を1個持たせて、阿賀野たちは主砲×2+観測機で昼戦連撃させ、道中を安定させようとしていました。
しかし、やはり大事なのはボスの夜戦ですね。
副砲×2+魚雷の方が夜戦でチャンスがありそうです。

索敵値を見ながら装備を変えれそうか考えてみます。

香取先生はやはり先生だけあってやりますね。


>wizwizさん
秋津洲の優秀さがまたも広まってしまったかも。
期待されたら、活躍しないわけにはいかないかも。
次も秋津洲の活躍をご覧に入れてみせるかもー!

そんな訳で(?)、次も頑張ります。
どこまで続くのかはわかりませんが!


>花兜さん
秋津洲は良妻候補筆頭かも!
大艇ちゃんのお世話はもちろん、料理までこなす秋津洲はさすがですね。

カモカモの実の能力者……何だか鳥のカモになりそうですね。

6-3は長い間放置していたので、今さら攻略中です。
ちとちよ瑞穂でも厳しい気がしますから、苦戦した提督も多いことでしょう。実際、現在進行形で私は苦戦中……。
まぁ、ぼちぼちやります!

秋津洲は一見細く見えますが、あの胸部装甲、腰回り、衣装などが色気を出している可能性があるのかも?
非公開コメント

  

ぎゃらりー(10種類)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ユニーク数

PV数(16/01/05~)

創作しちゃったよ

カテゴリ

月別アーカイブ