fc2ブログ

プロフィール

ひなた

Author:ひなた
ラバウル甲9提督。
阿賀野とケッコンカッコカリしました(14/08/19)


コメント返し遅れていて本当に申し訳ないのです!!
ひなたがいない時はお絵描きの世界に旅立っています。ご了承ください。

ひなっと】もよろしくです。

その他、情報は【こちら】です。


最新コメント

リンク

メールフォーム

参加ランキング

応援してやんよという方はクリックをお願いします。
あなたが好きなのは瑞?
それとも雲?
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ブログランキング

RSSリンクの表示

新駆逐艦の3人娘

Category : 改造
出会った順に並べました


kancolle15120401.png

kancolle15120402.png

kancolle15120403.png


これで、新しく来た子は全員改造できました。

私にしては結構早く終わりましたね。
今後はEO海域を攻略しつつ、グラーフの育成などに力を入れようと思います。


昨日はトラックが大変だったようですね。
そのためにイベント期間が一日延びたそうです。

この延長のおかげで、イベント海域の攻略や掘りに余裕ができた方も多いと思います。
最後までぜひ頑張ってほしいですね。
私も夏イベでの期間延長は助かりました(風雲は結局出なかったが)

さて、【5-4】でグラーフ育成しつつ、補給艦を倒して行きましょうか。


↓応援(クリック)よろしくお願いします(by 瑞雲)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  
関連記事
スポンサーサイト



No title

新しく来たお気に入り娘を育てるのは楽しいですよね~
私は少人数を一気に上げるタイプですので、駆逐艦たちには少し待ってもらって、鹿島やプリンツなどを一気にレベル上げしている最中です。
一応嵐の捜索に1日数回程度はE-5に出撃しているのですが、トラックの犠牲により伸びた1日で出会える確率が少しでもあがったのは嬉しいですね!

Re:

wizwizさん、コメントありがとうございます。

育成楽しいですね!
今後も頑張って行きたいと思います。
うちも鹿島をもっと育てたいですね。
現状では演習くらいでしかレベリングできていませんが。

嵐はA勝利でも出ますからね。可能性は十分あると思います。
悔いが残らないよう、最後まで頑張ってください!!

No title

新規艦のレベリング早いですね!…と思いましたが、どこの鎮守府も新人のレベリングに明け暮れて楽しんでいる様子…右も左も分からない新人をそのまま放置しているのはうちだけかもしれません(笑)

この三人の中ではやはり風雲が良いですね! 上二人は着任したてでまだよく分かっていない事もありますが、夏から待っていただけあって風雲だけ知り合ってから長いような錯覚が…。 5-4は出来る提督用なので、ギコ鎮はまったりとキス島キス島していきたいと思います!

…あれ? 改造後の画像…もしかして風雲ってかなり良い装備を持ってくるのでは…? ちょ、ちょっとゆーちゃん掘りを中止してE1行ってきますね(クソ提督)

No title

駆逐艦はやっぱ最高だな!(この後牢屋に直送)
駆逐艦の育成が楽しいのは世界の心理と妹が言ってたので
育成に励んでいきたいと思います!グラ子のレベルが高すぎて
目ん玉飛び出しちゃいそうでしたw(自分まだ58です・・・)
これからも育成頑張ってくださいな~(よーしお兄さんも頑張るぞー)

Re:

コメントありがとうございます。

>ギコさん
早い方はケッコンまでしていたりするので、皆さん育成早いですよねー。
入手してしまえば、滅多なことではいなくならないのでゆっくり育てればいいと思います。

風雲を手に入れた時、なぜか長らく会っていなかった子に久しぶりに会った気分でした。初めて出会ったばかりなのにー。
そのため、風雲と知り合ってから長いようなと仰るのはわかりますね!
夏から今まで愛でられなかった分を取り戻したいと思います。

キス島レベリングの安定感はいいものです。
私もキス島に癒しを求めて行ったりしますね。

風雲も見張員を持ってくるとは驚きました。
電探も改修に使ったりするので助かりますねー。


>HOZUさん
今の駆逐艦はすごいぞ! 最高だ!!
妹さんが真理にたどり着いたとは、さすがですね!
うちは水雷戦隊がちょっと弱いので今後は集中的に育てたいと思います。
大型艦は結構育ってきましたしねー。

うちのグラ子は次イベで活躍予定なので鍛錬しなければ。
お互い、育成を楽しんで行きましょう!
非公開コメント

  

ぎゃらりー(10種類)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ユニーク数

PV数(16/01/05~)

創作しちゃったよ

カテゴリ

月別アーカイブ