fc2ブログ

プロフィール

ひなた

Author:ひなた
ラバウル甲9提督。
阿賀野とケッコンカッコカリしました(14/08/19)


コメント返し遅れていて本当に申し訳ないのです!!
ひなたがいない時はお絵描きの世界に旅立っています。ご了承ください。

ひなっと】もよろしくです。

その他、情報は【こちら】です。


最新コメント

リンク

メールフォーム

参加ランキング

応援してやんよという方はクリックをお願いします。
あなたが好きなのは瑞?
それとも雲?
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ブログランキング

RSSリンクの表示

【E-7甲】北太平洋戦域『波濤を越えて』 攻略【後段作戦】

Category : 16春【基地航空隊】
ようやくたどり着きました。

本日の本命記事です。
私にしては珍しく変なタイトルではないですね。こういう感じでタイトルを付けるといろんな人が来てくれるって聞いたのでお試しです。


kancolle16051201.png


頭の中で、東の海に船を浮かべてうんぬんかんぬん(中略)西の海まで船は流れて黄昏と一緒に沈めばいいうんぬんかんぬんなどと流れる余裕もなく、ひたすら道中の『海のマーチ(仮題)』が流れておりました。

東とか西とか、暁とか黄昏とかどうでもいいのでさっさと沈めぇぇぇって感じのラスダン周回でしたね。
本当に終わって良かった良かった。



上の画像を報告した記事の投稿時間を確認してもらうとわかると思うのですが、朝に攻略しました。
先日の朝、一度出撃してみたら何か調子がいい!?
これは続けて行ってみようじゃないか、ということで出撃しました。
そうして、三回目の出撃で見事終わってしまったのです。
流れって大事ですね。



前置きはこのくらいで、どんな感じだったか報告します。
実は記事の投稿が遅れそうだったので、動画だけはこそっとアップしておりました。ツイッターを見ていた方はご存知かもですが、ブログだけ見ている方は気が付かなかったと思います。ちゃんと報告すべきでしたが、それができず申し訳ないのです。ちょっと眠気に勝てなくてー(言い訳)


と言うことで、「ひなたの怒りの言葉」、「ゲージ破壊時の動画」、「こんな感じで攻略したよの報告」などを長々と書こうと思うので、必要そうな所だけでも見て行ってください。


ひなたの怒りの言葉


今回はいろいろありましたね。
【E-7】の甲作戦、もっと言うと全て甲作戦で終えたのですから、一言くらい怒りをぶつけても許されるのではないかと思います。


そんな訳で言わせてください。


皐月家具の実装はどうなったの!?


よし、言ってやったぞー。
これを言いたくて仕方なかったのです(実はTwitterで何度かつぶやいているけれど)


だってこのまま行くとイベント終了メンテの時くらいしか、実装する機会がないじゃないですかー。それって5月終わっちゃうじゃないですかー。
私の「イベントは皐月部屋で攻略しよう計画」が台無しですよ。


しかも、緊急メンテがイベント始まってから二度あったと思いますが、その時に「もしや皐月家具が来るかもしれない……」とちょっと期待していたのに、どちらもそんな素振りもなかったー。絶望した!
うーちゃんたちの家具があったので、かなり期待をしていたのですがねぇ。なかったかー。


以上、ひなたの怒り……と言うより悲しみの言葉でした。


【違う言葉を期待した方へ】
怒りの言葉の内容を予想して、見事外した方の数を正の字書いて数えたいぜ!(黒ひなた)

すでに言われ尽くされている感があるので、私が言う必要はないかなーと思いまして。何が本当で何が噂なのかもよくわからない私には何とも言えませんし(情弱)
まぁ、それなりに思うことはあったよってことで!




ゲージ破壊ひゃっはー動画


ラスト、右上がグロいので注意。




ルート


kancolle16051417.png


秋津洲ルートなるものが見つかりましたね。
上の画像のようなルートだと、被害少なめでボスにたどり着けるとか。


私もそれを試しました。攻略中はうまくルート固定出来ていたのですが、本日同じ編成で春風を掘っていてもルート固定できなかったのでよくわかりませんねー。
もしかすると、行きやすくなるだけど、完全に固定できないのかもですね。
そのあたりはよくわからないので、うちの記事を当てになさらぬよう。
それに、私はほとんど空母おねーさんルートを通っていたのでね!


編成について、詳しくは後ほど!




ボスさま


kancolle16051418.png


【E-6】のあんにゅいな雰囲気をかなぐり捨てていますね。

そんなに航空支援による攻撃はお気に召さなかったのかしら。
だから、【E-7】では【E-6】のような航空支援攻撃が効かなかったのかしら(適当な感想)




ゲージ破壊時の編成


【第一艦隊】
kancolle16051432.png


【第二艦隊】
kancolle16051433.png


画像クリックで拡大できます。


秋津洲によるルート固定を試しているところでした。
攻略時はこの編成で6回中6回すべてでルート固定できました。

Twitterで秋津洲にカミ車載せてたと言いましたが、カミ車ではなくダメコンでした。

いろいろ試しましたが、【E-7】ボス旗艦へのダメージ量は【基地航空隊>航空支援>航空戦>砲撃戦】という印象だったので、とにかくボスにたどり着いて航空隊と航空支援の攻撃を当てることを考えました。そのため、ラスダンでも艦隊司令部施設を使うのはありかなーと思いました。ちょっとした賭けかもですが。

空母は艦攻に落ち着きましたね。

第二艦隊の重巡たちは苦渋の決断で那智とプリンツから変更しました。夜戦での決定力不足だったもので。ラスダンよりも良い条件で夜戦に突入したこともあったのですが、決まらなかったんですよね。

しかし、阿賀野と皐月には最後までこだわりました。
大淀がおそらく活躍しているのでしょうが、うちは阿賀野です!



以下、その他試したことなど。

速吸を使った編成(機動部隊)もかなり試しました。
上手く行くときもあれば、上手くいかないこともある印象です。要するに、燃料があろうがなかろうが、攻撃を避ける時は避けるし、当たる時は当たる!(悟り)
洋上補給が余っていれば試してみるのもありかもです。

秋津洲のルート固定が見つかる前は空母おねーさんルートを通っていたので、ダメコン進撃戦法もやっていました。今までそんなに使ったことはなかったので、かなりどきどきでした。
しかし、初めて阿賀野にダメコンが発動したことでちょっと青ざめたとかなんとか……。阿賀野は結局その1回しか使わなかったのですが、心臓に悪いですねぇ。

でも、ダメコンって浸水するのを防いだりなどの応急手当てのようなイメージ(これで合っているのかな?)なので、轟沈の演出は実はいらないんじゃないかと思ったりします。それこそ、ダメコンボイスとかを別に作ったらいいんじゃないかなーと思ったのですがどうなんですかね。しかし、そうすると轟沈ボイスをみんなが聞くには……しないといけなくなるので、荒れる元になるのかも?
とにかく、ダメコンを使う時は要注意ですよ!! まじで!!




基地航空隊


kancolle16051429.png kancolle16051430.png kancolle16051431.png


すべてボスに集中させました。
戦闘行動半径は平均を取るのか、最大値を取るのかはよくわからないけど、とりあえず大きいものを置いた方がいいかも!


第一は【艦戦3+陸攻1】

第二は【艦戦1+艦爆1+陸攻2】

第三は【爆戦1+艦爆1+陸攻2】


第一で空母おねーさんの威力を落とし、第二から本格的に攻撃開始というイメージです。

艦爆を置いたのは、ボス旗艦を狙った時のダメージを大きくしたいと思ったからです。随伴艦を落としたいなら艦攻の方が効果的かなーと思います。

空襲でやられると、画像の第三基地航空隊みたいにすべて落とされることもあるので、そうなると攻撃力が落ちますね(実際ダメージが出ていなかった)

第一中隊よりも第四中隊の方が攻撃時に落とされにくい気がするので、艦爆とか陸攻は第四あたりの後ろの方に置いておく方がいいかも?
代わりに、第一には艦戦を置くといいかも?





到着


kancolle16051419.png


結構、奇跡的な状態で到着しました。
しかし、小破すらいない状態でたどり着いても全然駄目だった時もあるので油断は出来ませんでした。




攻撃(基地航空隊)


【第一基地航空隊】
kancolle16051420.png


ここは前述した通り、艦戦が主なので攻撃はそこまで当たりません。
旗艦に当たればラッキーですね。



【第二基地航空隊】
kancolle16051421.png


ここから攻撃開始。
二回目の攻撃が上手く旗艦にヒット!
しかし、そんなことは何度もあったのでまだまだわかりませんね。



【第三基地航空隊】
kancolle16051422.png


基地航空隊のところの画像の通り、空襲で陸攻が落とされていたせいか思ったより威力が出ませんでした。
当たる時は結構なダメージが行くので、空襲次第ですね。
メンテで空襲がどうなったのかわかりませんけど(2回目のメンテ前に終了していたのです)



基地航空隊をひとつ防空に当てるのも手です。
実際、ラスダン始めた頃はそうしていました。
しかし、防空の効果がいまいちなのとボスへの攻撃の手数を増やしたかったので、すべてボスに向かわせました。
2回目のメンテで防空が強化されたっぽいので、仕様によっては防空した方が良かったりするのかもしれません。




攻撃(航空戦)


kancolle16051423.png


ここでボスを狙ってくれると嬉しいのですが、今回は下二隻を落としてくれました。
これはこれでかなり助かったので良かったですね。
駆逐古姫の雷撃、怖いんですよねー。




攻撃(航空支援)


kancolle16051424.png


珍しく……いや、初めて基地航空隊と航空支援の攻撃が両方共旗艦に刺さった気がします。
どちらか一方が当たることはあれど、両方は当たらず。そんな何とも言えない結果を量産したので、ここでちょっと行けるんじゃないかと慢心しました。


航空支援は艦爆いっぱいで旗艦狙ってねって感じです。
空母の搭載数が最小のスロットに爆戦を起きました。代わりに艦戦は載せていません。すでに基地航空隊との戦闘で空母おねーさんの威力が落ちているかもという個人的な予想なので、艦戦をちょっと持たせてもいいかもです。




攻撃(夜戦)


砲撃戦でもみんながちょっとずつ旗艦にダメージを与えてくれた状態で夜戦に突入です。
しかし、砲撃戦の初っ端で重巡ズが大破させられたので、航空支援の辺りで行けるんじゃないかと思っていた気持ちはなくなっていました。最初にこちらの夜戦火力を削ってくるとは敵さんってばさすがです。


ちょっと諦め気味なのも仕方ないのですよ。
回数数えていないけど、今までかなり出撃して駄目だったのですから!
しかし、最後はやってくれました。




kancolle16051425.png


ビスコ、愛してるううぅぅうぅうぅぅ!!


見事なスナイプありがとう。朝の出撃だったので、目が覚めましたよ。
ビスコに三式載せておいて良かったー!



思えば、去年の夏はプリンツがラスダン一発目で防空ちゃんをスナイプしてくれたんですよね。

最高だな、ドイツ艦!!!!




結果


kancolle16051426.png


文句無しにMVPは君だよ、ビスマルク!

それまでは防空で頑張ってくれた摩耶さまがMVPでしたが、ラストにすべて持って行きましたね。

時代はドイツ艦ですよ。
この間やった艦娘ソートでもドイツ艦はみんな大体上位にいましたからね。ドイツ艦は最高だな!
別にアメリ艦が強かろうがどうでもいいのですよ。ドイツ艦さえいれば何の問題もない!!




報酬


kancolle16051427.png


……………………やはりアメリ艦もいいですねぇ(手のひらくるくる)




資源


これに関しては聞いてはいけない。
勲章をいくつ溶かしたとか、プレゼント箱をどうしたとか、聞いてはいけないのです。

何回燃料が底をついたことか! 実は動画のラストで確認できるとか……




おしまい


かなり長くなりました。
ここまでお付き合いありがとうございました。


ただ今【E-7甲】攻略中につき_(:3」∠)_】において、ひなたにキラ付け拍手してくださった方、ありがとうございます。何とか頑張ることができ、良い結果になりました。
4キラ頂いたので、それにちなんだ何かをそのうち……いつかご用意したいと思います。


しかし、最後は重巡か航巡か基地航空隊か航空支援が決めるものだと思っていましたが、まさかビスコが決めるとはね。何が起きるかわかりませんね。
何が起きるかわからないので、今も【E-7】やその他海域を攻略している方は可能な範囲で諦めないでください。難易度を落としたっていいですし、こだわりの編成を変えたっていいのです。
……などと、あくまで難易度を落とさず、こだわり編成を捨てなかった私が言うのも違うかもですが(いや、那智さんを連れて行くのは諦めたからね。阿賀野は連れて行ったけど)




あとは、春風と親潮を見つけたらイベント終了ですねー。
出撃しましょうかねー……燃料がない……orz

まだ時間はありますから、ぼちぼちやって行きますよ。
いろいろありますが、イベントを楽しみましょう!!


↓応援(クリック)よろしくお願いするわ! (by ビスマルク)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  
関連記事
スポンサーサイト



No title

本当にお疲れ様でした。資材も私が見て引くレベルになっちゃったみたいですね……w まあ私も勲章も箱も餅も9割がた溶かしましたが……

それにしても敵の編成、今見ても頭おかしいですね。姫6。いやーすごい。それを倒したひなたさんもすごい。伝説になりますね、これは。

私はこのステージタイトルを見たときに、加賀さんがいきなりフェードインしました。\デデン!/ ~波濤を越えてあーげる~
それにしても重ねてお疲れ様でした。これからその運をさらに拡張して春風と親潮を難なく拾うひなたさんを見せてください!

No title

お疲れさまでした! 怒涛の3記事更新の最後にコメントを。

いやぁ、燃料3桁ですか……。本当に最後の最後、って感じですね。

これでまた1つの伝説が残った訳ですね! 

E-7甲に関してはもう見たくないです。笑 あとは掘り作業ですが……。

私も資源を回復させることが第一なので、のんびりいきたいと思います。

ほどほどに頑張りましょう!!

とにかくお疲れさまでした!

No title

本当に、本当におめでとうございます!
私も今回のE-7は何度か心が折れそうになりましたが、お互いクリア出来て良かった・・・。
動画を拝見しましたが、ひなたさんの場合は第二基地航空隊の296ダメと航空戦での古姫撃破が大きかったですね!
私はあまり拘り無く戦力を投入したので、E-7は大淀になりましたが(もちろん大淀は嫁ですし、好きなのですが・・)、阿賀野と皐月を貫いたのは凄いですね、愛の力は偉大ですな。
それはで一段落したら、お互いE-8を頑張りましょう~。

Re:

abcさん、コメントありがとうございます。

おつありですよー。

abcさんに引かれてしまうのでしたら、私も資材不足を名乗ってもいいかもしれないw
まだ勲章は残っているので、溶かせば燃料増えますよ(錯乱)

敵さんの編成が今以上に強くなったら、どうしていいのかわからないです。次こそ本当に私の骨を拾ってもらうことになるかもしれない?

ああ、確かに加賀さんだ!
春風は出やすいらしいですし、親潮もメンテでテコ入れがあったようですし、勝ったも同然だな!(フラグ)

Re:

kuratos917さん、コメントありがとうございます。

おつありです。
記事がいっぱい、文字いっぱいで読むのが大変だったと思いますが、ありがとうございます。

燃料は大丈夫ですよ。二度くらい一桁になったので、もう何も怖くない(震え)

私も春風をゲットしたら早々にE-6に引き上げて、親潮を探そうと思います。
親潮をE-7で探すのはちょっとつらい気がしますから。

まだ時間はありますし、そのうち見つかるといいなーくらいで掘りたいですね。もう十分疲れましたし、まったりやりたいと思います。

お互い、お疲れ様でした!!

Re:

wizwizさん、コメントありがとうございます。

おめありですよー。wizwizさんもおめでとうですよー。
動画も見て頂き、感謝です。

E-7はなかなかの心折設計でしたね。
まさか姫6隻があそこまで凶暴とは思わず……いえ、見た目からしてかなりインパクトはありましたし、攻略できるか不安ではありましたが。

基地航空隊はたまーにどかんとやってくれるので、その後に支援や夜戦が続けば良かったのですが、それができずに攻略に時間がかかりました。

大淀さんはキャラ的にも、戦闘力的にも頼りになりますからね。阿賀野なんてゆるゆるな性格ですから、長女としてもうちょっと見習ってもらいたいものですw
お互い、E-8以降も良い結果になるといいですね!

No title

遅ればせながらおめでとうございます!

水先案内を完璧に務めた秋津洲さんはやっぱり有能かも!
今回は最後までイベント名通り「航空隊」が勝負を決める戦いでしたね。基地航空隊がきっちりとボスを削り、開幕航空戦で古姫を落とし、航空支援でボスを瀕死に。それぞれが役目をわかっていて素晴らしい戦いでした。

しかもその燃料、まさにギリギリの戦い。目を覆いたくなる量! 末期の日本海軍かと思える瀬戸際でしたか。
そして手に入れたIowa。アメリ艦もいいですよねぇ。

あとは駆逐艦を釣り上げるだけですね。簡単なおしごt…う、うわぁぁぁ(燃料を思い出し椅子から転げ落ちる)

Re:

鶴さん、コメントありがとうございます。

おめありです!!

やっと時代が秋津洲に追いついたかも。
これからも秋津洲の活躍を目の当たりにするかも!
航空隊大活躍のイベントでしたね。攻撃時のエフェクトが派手なのでいいですねー。あとは提督の運上げが必要かもですが。お願い、攻撃を狙った所に当ててくれ!

燃料を贅沢言わないので10万くらい分けてほしいでち(真顔)
駆逐艦を釣るくらいうちの子達に任せればすぐ終わりますよ! まずそのための出撃出来ないんですけど……orz

No title

掲示板の方でも言いましたが改めてE-7甲クリアおめでとうございます!
丙に逃げた私にとって今回の甲種勲章とても輝かしいです!

右上がグロいってなんだろ……(*‘ω‘ *)

アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

なんということだ……
資源がギリギリの中でのクリア本当にお疲れ様です!

Re:

はるさめさん、コメントありがとうございます。

再びおめでとうをありがとうです!
甲種勲章にただ固執しているだけのような気もしますが、折角なので今後も出来る限り狙って行きたいです。

グロいところをお見せしてすみません。
資源は勲章で回復できるから大丈夫……大丈夫(かなり錯乱)
資源を集めつつ、掘りも進めていけたらいいなと思います。
非公開コメント

  

ぎゃらりー(10種類)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ユニーク数

PV数(16/01/05~)

創作しちゃったよ

カテゴリ

月別アーカイブ