2016
07/19
23:29
世の中には勘違いしておいた方がいいこともあるのかも
Category : 日記
ヤンデレ
現在「艦これ」運営鎮守府では、今夏の期間限定海域【夏イベント2016】の準備を進めています。同作戦規模は、「中規模」を予定しています。来月【八月中旬】に作戦開始予定です。作戦参加を予定している提督方は、艦隊の練度向上と戦備の充実に努めて頂けますと幸いです。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年7月18日
八月中旬まではのんびりできるってことですね!
ふと思ったのですが、艦娘にヤンデレ系の子っていたっけー?
すぐに思いつかなかったので、図鑑の画像を眺めてみました。
大井っちは(主に北上に対して)ヤンデレ扱いされたりすることもあるけれど、それは少し強調し過ぎかなーと思っています。
私の個人的な意見としては球磨姉ちゃんのことも好きな子だと思うので、そこまででもないのではと。球磨型はみんな球磨姉ちゃんが好きだからね。仕方ないよね!(球磨型の押し売り)
そんな感じで考えると、山城もヤンデレっぽい要素があるのかな?
二次的な作品だと他にも色んな子がヤンデレ化していると聞きますし、案外誰でもそういう素質があるんですかね。阿賀野も確かヤンデレっぽいのがあるとか聞いたような、聞かないような。
そんなことを考えながら図鑑を行ったり来たり……そして大事なお方を失念していることに気が付きました。
……龍田さんはヤンデレと言うか、ちょっと表現が積極的かつ婉曲的という相反するイメージを兼ね備えているだけだと思います。おそらく。
魚雷がうずうずしてる~とか言いつつ、うふふと笑ってオーラで射抜く感じですかね。
……だからヤンデレではなく……そう! 奥ゆかしいんですよ! でも、いざという時の行動は迅速かつ正確で、どんな奴でも卒なく轟沈させる感じ? ヤマトナデシコ、スバラシイ!
書いててよくわからなくなりましたが、龍田さんはヤンデレではないと思うことにしておきます。きっとその方がいろいろと安全だと思いますし。
そうなると、夏イベでの新規艦娘に求められるのはヤンデレ要素なのかもしれません。未だにいない(ということにした)ヤンデレ属性が実装されれば、夏イベも盛り上がること間違いなし!
↓応援(クリック)、よろしくお願いしますね~!(by 龍田)

スポンサーサイト