fc2ブログ

プロフィール

ひなた

Author:ひなた
ラバウル甲9提督。
阿賀野とケッコンカッコカリしました(14/08/19)


コメント返し遅れていて本当に申し訳ないのです!!
ひなたがいない時はお絵描きの世界に旅立っています。ご了承ください。

ひなっと】もよろしくです。

その他、情報は【こちら】です。


最新コメント

リンク

メールフォーム

参加ランキング

応援してやんよという方はクリックをお願いします。
あなたが好きなのは瑞?
それとも雲?
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ブログランキング

RSSリンクの表示

【E-7明石掘り】本日はそこまで掘れず+α

Category : 15冬【トラック強襲】
なんだか明石掘りのドロップ記録をメモることが楽しくなってきました。
はい、まだ明石さん(2隻目)出ません。

今日は潜水艦たちによく出会いましたね。
他にレアっぽい子は浦風くらいでしょうか。
金背景なら伊勢と日向に出会いましたが、彼女たちは結構な頻度で出てくる気がしますね。

本日はバスケをしたので疲れて眠いです。
なので、今日の明石掘りタイムは終了いたします。
ボールをダムダムして遊ぶのは楽しいのですが、体力がなくて困ったものです。
ちなみにマイボールは【もっさん】と呼んでいます。
他にきちんと名前を付けたのですが、ボールを作っている会社の名前をもじってそう読んでいたらもっさん呼びが定着してしまいました。

話が脱線してしまいましたが、明日こそ明石さんに出会えたらいいなと思います。

【E-7明石掘り】資源的には楽だけど

Category : 15冬【トラック強襲】
出ない。
明石さん出ないです。
某所で明石さんのドロップ率を確認したところ、大体0.2~0.3%……何この数字!?
もうすぐ【E-1】の周回が40周になりますが、そんな程度では明石さんのドロップは見込めませんね。
せめて3ケタ回らないと。まじか……。

しかし、救いもあります。
狙うは【E-1】ボスドロップなので、ドロップ自体は確定なのです!(道中でも狙えますが)
この安心感は朝霜掘りにはなかったものです。
ボスで確定ドロップがどれほど素晴らしいことなのか身にしみてわかりました。
余談ですが、刀剣乱舞はボスでもドロップがランダムなので、艦これがこの仕様でなくて良かったとひしひしと感じております。いや本当に。

もう少し【E-1】をくるくるしてみようと思いますが、そろそろまるゆ牧場にもテコ入れせねばならない気がしてきたのでどうしようか考え中です。
あと、山雲掘りとマンスリー任務(一部)の消化とEO海域の攻略をしたいですね。
【1-5】は終わっているので、あと【2-5】と【3-5】くらいは終わらせたいと思います。
【3-5】は山雲掘りと同時進行できますしね。
【5-5】は勲章にも困っていませんし、資源的余裕もないので今月はやめておこうと思います。

こうして書いてみると、やることありますね。
ぼちぼちこなしていきたいと思います。

【E-6朝霜掘り】と【E-7明石掘り】

Category : 15冬【トラック強襲】
【E-6朝霜掘り】については、昨日の夜中に終わりました。
補足として、【E-6】で周回した大体の結果を置いておきます。

【E-2】
出撃: 13回よりは多い
ボスS勝利: 8回

ドロップ: 阿賀野・舞風×2・弥生 など

【E-4】
出撃: 19回よりは多い
ボスS勝利: 4回

ドロップ: 祥鳳・飛龍・山城・愛宕 

【E-5】
出撃: 50回くらい?
EマスS勝利: 41回(ここで朝霜ドロ)
GマスS勝利: 18回
HマスS勝利: 15回

ドロップ: 三隈・浦風・谷風・初風×2・まるゆ×2 など


出撃数をきちんと数えていなくてあやふやですが、合わせて80~100回くらい出撃していたと思われます(幅広っ)
そして、朝霜のドロップが見込めるマスでのS勝利数は合わせて86回でした。
単純に考えて、

1/86*100≒1.16%

というのが朝霜ドロップ率でしょうか。
ひ、低い。適当な計算ですが。
某所での朝霜ドロップ率は大体どのマスでも2%いかないくらいだったので、こんなものなのでしょう。たぶん!



そして、懲りずに【E-7明石掘り】を始めてしまった我が艦隊です。
以前から2隻目の明石さんに来てほしいと言っておりましたが、本腰入れて探していなかったので未だ来ず。
本日ちょろっと【E-1】を回っていましたが出ませんね。
調べてみると【E-1】ボス前マスでもドロップの可能性があるようなので、そこでも狙ったりしていましたが、20回くらいの出撃で収穫なしです。いえ、ドロップはするのですが……。

もうしばらく掘り掘りしてみたいと思いますが、来てくれるでしょうか?

ぎゃらりー(10種類)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ユニーク数

PV数(16/01/05~)

創作しちゃったよ

カテゴリ

月別アーカイブ