fc2ブログ

プロフィール

ひなた

Author:ひなた
ラバウル甲9提督。
阿賀野とケッコンカッコカリしました(14/08/19)


コメント返し遅れていて本当に申し訳ないのです!!
ひなたがいない時はお絵描きの世界に旅立っています。ご了承ください。

ひなっと】もよろしくです。

その他、情報は【こちら】です。


最新コメント

リンク

メールフォーム

参加ランキング

応援してやんよという方はクリックをお願いします。
あなたが好きなのは瑞?
それとも雲?
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ブログランキング

RSSリンクの表示

冬イベントまとめ

Category : 15冬【トラック強襲】
提督、そして艦娘のみなさま、イベントお疲れさまでした!

思い出しながら軽く感想を書いていきます。

【E-0】
猫とヘルメっ娘に惨敗でした。
時間を置いたらすぐに入れましたが。

【E-1】
あっけなくゲージ破壊までこぎつけました。
そこまでレベル高くない子でも何とかなりましたね。
ちょうど【1-5】のような潜水艦狩りマップだったと思います。
ラストは時津風が決めました。

【E-2】
ちょっと心が折れかけたところでした。
初戦が簡単にゲージ削れただけに、甘く見ていて後に反省しました。
途中から道中もボスにも支援艦隊に出撃してもらい、ラストに那智さんが決めてフィニッシュ。
道中のフラル×2は強かった……。

まだ、朝霜出ないかなーと期待を持っていた頃でした。

【E-3】
ラストダンスで雪風のカットインが決まったのに12残しは肩を落としました。
軽巡棲鬼、硬すぎです。
ラストはマックスが決めましたが、その前に阿賀野が旗艦に大ダメージを与えたのが印象的でした。
ユーちゃんかわいいですね。

【E-4】
大和型を引っ張り出しました。
道中は阿賀野でルート固定していたのでそこまで問題はなかったのですが、ボスの空母棲姫が相変わらず強いですね。
ラストは雪風のカットインでした。
ちゃんと旗艦狙ってくれてありがとう。
香取さんはとても美人さん。
そして、秋月の対空カットインのすごさにやっと気がついたのはこの時(遅い)

この頃もまだ、朝霜が出ると信じていました。あと、山雲も。
しかし、出なかった……。

【E-5】
トリプルダイソン、ついに来てしまったかという心境でした。
本格的に資源の心配を始めました。特に弾薬とバケツ。
とか思いながら、惜しみなく大和型と長門型を出撃させていましたが。
ルート固定ではゴーヤが活躍しました。
ラストは大井と北上のダブル夜戦連撃が炸裂。
雷巡を信じて良かった。
天城さんは和服美人。そして、脱いでもすごい。

この頃やっと朝霜に出会えない可能性を感じ、焦り始めました。

【E-6朝霜掘り】
掘りは闇だと今回はっきりと確信しましたね!
攻略中に出てきてほしいものです。
結局、【E-5】を50周くらいで出会えたのでまだラッキーな方でしょう。他に【E-2】と【E-4】も回りましたが。

【E-7明石掘り(2隻目)】
あまり期待していなかっただけに、出て来た時は動揺してしまいました。
なんたってドロップ場所が複数あると言っても、ドロップ率0.3%ですもの。
でも、パーフェクト明石さんが完成したのは良いことですね。うれしいです。



【良かった点】
新艦娘が我が艦隊に来たことですね。
そして、轟沈艦もいなかったことは良いことです。

秋月を多少なりとも育てておいて良かったです。とは言っても、レベル50くらいでしたが。

掘りも含めてイベントをほぼ期限いっぱい何かしていたのがはじめてだったので、そういう意味ではとても楽しめました。
いつもは終わったら通常業務に戻っていましたから。

【反省点・今後の課題】
まずはじめに資源の貯蓄ですね。
海域攻略には貯めていた分でなんとかなりましたが、掘りには足りませんでした。特に弾薬とバケツが。

そして、阿賀野の運をもう少し上げておけば良かったと思っています。
そうすれば、カットインがもっと出たのではないかと思います。

装備の改修をあまりやっていなかったのですが、今後のことを考えるとちょっとずつでもやっておくべきかもしれないと思いました。
トリプルダイソンさんがカルテットダイソン(小声)になる可能性も無きにしも非ずな気がするので、装備を整えておく方がいいでしょう。
本日のメンテより46cm三連装砲の改修ができるようになりましたし、まあつまりはそういうことですよね……。
スポンサーサイト



【E-7明石掘り】コウサクカン

Category : 15冬【トラック強襲】
掘り作業等の記録は手書きでメモするというアナログな方法を取っている私です。
エクセルで管理もしてみたいとも思っているのですが、今のところやっていません。

そんなわけで、【E-1】を周回して明石さんを探している今回もドロップを手書きで記録していました。

【E-1】では、ボスマスとボス前マスにて明石さんが確認されているようなので、可能な限りボス前マスでもS勝利するようにしていました。
そして、何周めかの出撃中に【E-1】HマスにてS勝利をし、「新たな仲間を発見しました!」と表示が出たのを確認しました。
ドロップをしたときに流れる音を聞きながら、画面から手元のメモ帳へと視線を移しメモを取る準備をしました。


『工作艦、明石です。少々の損傷だったら……』


ひなた「(コウサクカンかー。また明石さん出なかったな。いつになったら出るのやら………………ん? コウサクカン? ……コウサク艦??工作艦!?










時間差で勢いよく顔を上げて画面を見ると、そこには虹背景を背負った明石さんが!!



朝霜が出た時にはほっとしたのですが、明石さんが目の前にいたのを確認したら動揺してしまいました。

出てしまった。いや、出ていいんだけど、本当に出ちゃったよこの子。
というか、工作艦と言う言葉をナチュラルに「はいはい、コウサクカンね」くらいのノリで受け取り、しかもその後に名乗っているのもスルーして何も考えずに軽ーく流してしまいましたよ。

心の乱れが落ち着かないので、スクショだけ取ったら下手なことをする前に母港へ帰りました。
そして、編成画面で確認作業。

kancolle15022202.jpg

確かにいました、明石さん。
急いでロック and 装備チェンジ↓


kancolle15022203.jpg

パーフェクト明石さんの誕生です。
これで修理がはかどるというものです。


今回のイベントで一番のサプライズとなったのは明石ドロップですね。
ドロップ率0.3%に打ち勝ちました。
しかも、ボスドロップではなかったという。

結局、出撃数は65回でGマス、Hマス、ボスマスにおけるS勝利数は89回(うち15回はドロップなし)でした。
ドロップ艦は、浦風(4)、伊58(3)、加賀(2)、蒼龍(2)、鳳翔(1)、伊19(1)などでした。
これにて我が艦隊のイベントは終了かと思います。
艦娘のみなさんお疲れさまでした。

【E-7明石掘り】あとちょっとだけ

Category : 15冬【トラック強襲】
出る気配がありません。
あまり考えていませんでしたが、大鯨や時津風も出ませんね。
明石さんを持っていない提督は血眼になって探しているでしょうし、そちらに優先的に行ってくれた方がいいなと思う今日この頃です。
でも諦めが悪いので、あとちょっとだけ探すことにします。
イベントももうすぐ終わりますし、あとちょっとだけ。

それまでに出てくれ、明石さん!

ぎゃらりー(10種類)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ユニーク数

PV数(16/01/05~)

創作しちゃったよ

カテゴリ

月別アーカイブ