fc2ブログ

プロフィール

ひなた

Author:ひなた
ラバウル甲9提督。
阿賀野とケッコンカッコカリしました(14/08/19)


コメント返し遅れていて本当に申し訳ないのです!!
ひなたがいない時はお絵描きの世界に旅立っています。ご了承ください。

ひなっと】もよろしくです。

その他、情報は【こちら】です。


最新コメント

リンク

メールフォーム

参加ランキング

応援してやんよという方はクリックをお願いします。
あなたが好きなのは瑞?
それとも雲?
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ブログランキング

RSSリンクの表示

負けられない戦いがある

Category : EO海域
久々の【5-5】


【5-5ボス(夜戦)】
kancolle15120701.png

4回の削りは空母増し増し高速編成で行きました。

が、

ラストダンスになった途端、エリレが通してくれなくなったので、ラストだけ画像の通り大和型を出しました。
結論として、大和型の安定感すげぇなのです。

たまに出撃してもらうと、大和型のすべてを任せて大丈夫感が身にしみますねぇ。
大和型大破したら資源痛いなと思いましたが、カスダメだけで終わったのでほっとしています。
ちゃんと空気を読んでくれたのかも?

【5-5】攻略中に金剛がレベル99になりました。
もともと好きだったのですが、漫画などで描くようになって余計に愛着が湧いたので多用しておりました。
そうしたら、結構すぐにカンストしちゃいました。
グラーフ探しにも付き合ってくれたし、感謝感謝ですね。


負けられない戦いがある


kancolle15120702.png

説明不要ですね。
最近はドイツ艦好きーな気持ちが高まっていますからね。
思いっきり対抗してみました。




結果は――

kancolle15120703.png

見事A勝利です!

なぜSじゃないのかって言うと、対潜装備積み忘れたのです……。
しかも、単縦陣だったし。
見事な采配ミスでした。

こうしてドイツ艦同士で練度を高め合っていると思うと、ほっこりしますね。
たまにはこういうことをやるのも楽しいです。
私は明石さんで放置が最近多かったので、ちょっと反省しています。
私もドイツ艦で放置とか十七駆で放置とかしようかしら。
でも、練度高い子を置いておく方がいいかもとも思ったり。

まぁ、その時の気分ですねー。


新 ボ イ ス





阿賀野型に新ボイスって何が増えるんですかね?
時報ボイスも放置ボイスもありますし。

でも、新しい声が聞けるのは楽しみですね!
と言うか、明日でイベント終わりなんですね!
イベント反省会をまだしておりませんが、皆さま最後まで頑張って下さい。終わった方はお疲れさまでした。

そして、新しいボイスや限定絵を楽しんで参りましょう!
あと、冬イベの準備も始めねばー。


(記事書いている途中にPCがフリーズして、書き直しかーと思いましたが、何とか復活したので助かりました)


↓応援(クリック)よろしくお願いします(by 瑞雲)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  
スポンサーサイト



【4-5】グラーフがんばれ

Category : EO海域
昨日の漫画(というか一枚絵)を見て下さったり、感想を頂いたりとありがとうございます。
阿賀野型がきゃっきゃ(?)している絵を自分自身のためにも補給してみました。

続きはいつかそのうち上げようと思います。
頑張って描かなきゃですね。


久々の【4-5】


【4-5ボス(夜戦)】
kancolle15120601.png

【3-5】と【4-5】が終わりました。

【4-5】にはグラ子も連れて行ってみました。
ちゃんと仕事をしてくれましたよ。

そんなグラ子を連れて、現在【5-5】に行っております。
おかげでレベル81になりました。
成長が早くてびっくりですね。

今後もこの調子で頑張ってもらいましょー。


↓応援(クリック)よろしくお願いします(by 瑞雲)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  

【2-5】猫ニモマケズ

Category : EO海域
【2-5ボス】


【2-5】攻略終了です。
今月のEO海域は【1-5】、【1-6】、【2-5】を攻略しました。
後半のEO海域はイベントのため放置です。

本日のラバウルは猫が多発していたようで、この記事を書いている今も猫っています。そのため、艦これは休憩中です。下手にアクセスしない方がいいでしょうしね。
【2-5】の攻略をした時は、ちょっと重い感じはしましたが特に問題なかったように思います。

せめて寝る前に遠征を出しておきたいので、猫には眠っていてほしいものです。

ぎゃらりー(10種類)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ユニーク数

PV数(16/01/05~)

創作しちゃったよ

カテゴリ

月別アーカイブ