fc2ブログ

プロフィール

ひなた

Author:ひなた
ラバウル甲9提督。
阿賀野とケッコンカッコカリしました(14/08/19)


コメント返し遅れていて本当に申し訳ないのです!!
ひなたがいない時はお絵描きの世界に旅立っています。ご了承ください。

ひなっと】もよろしくです。

その他、情報は【こちら】です。


最新コメント

リンク

メールフォーム

参加ランキング

応援してやんよという方はクリックをお願いします。
あなたが好きなのは瑞?
それとも雲?
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ブログランキング

RSSリンクの表示

イベント開始は涼風至

Category : 日記
kancolle14073101.jpg

8月7日~11日頃は七十二候の「涼風至」にあたるそうです。
提督なら迷わずに「すずかぜ」と読むでしょう。
その通り、読みは「すずかぜいたる」です(「りょうふういたる」とも読むようですが)。

ちょうどこの涼風至は、イベント開始時期です。
うちの涼風はもっぱら遠征要員で申し訳なく思っているので、この機会にせっかくなのでイベントへ投入できそうであれば連れて行くのもいいかなーと思ったりしています。
もしかすると、涼風の加護があるかもしれませんし(錯乱)。
艦これは運要素が大きいので変にオカルトに走りがちになってしまします。
ただ、レベルに不安ありなのです。

この涼風至ですが、二十四節気でいうところの「立秋」にあたります。
二十四節気で考えると、秋の気配が近づく頃ということなので、今度のイベントは秋イベと言っても間違いではないかもしれません(混乱不可避)。
涼風至についても涼しい秋の風が訪れることを意味しているようです。
イベントが始まった時、提督方を勝利へ導くような涼風が吹くといいですね。
というか、意地でも勝って見せます!
スポンサーサイト



8月の5-5に向けて準備中

Category : EO海域
kancolle14073001.jpg

7月ももう終わりますね。
そして、8月が来るわけですが、そうなるとExtra Operation海域のゲージも復活しますね。
8月8日にはイベントが開始なわけで、それまでにEO海域を攻略しておきたいものです。
というのも、おそらくイベントに出撃しているうちにEO海域へ行くのを忘れてしまいそうなためです。

特に5-5に向けて下準備をはじめました。
デイリー任務がてら空母と支援艦隊の三重キラ付けをちょっとずつやっております。
今月の5-5は9回の出撃でゲージ破壊できたので、それを目標にしたいと思います。

出撃編成は、大和型×2+戦艦(or 航戦)+空母×2+軽空母の予定です。
重い編成ですが、エリレに煩わされたくない、ボスを沈める決定力がほしいということから全力で行きたいと思います。
あとは、翔鶴姉のレベルを上げたいから連れて行こうかなーといったところでしょうか。

最後に羅針盤とエリレに祈りを捧げて8月になるのを待ちたいと思います。

烈風ください

Category : 日記
kancolle14072803.jpg
↑烈風に乗ってる犬も妖精さんなのでしょうか?

艦これの夏イベが8/8開始だと告知がありましたが、徹甲弾が足りない、バルジは必要なのか、烈風もう少しほしいと準備不足が気になります。
そして、艦隊の練度も大丈夫なのか気にかかりますし、資源が足りるのかどうかも心配です。
何はともあれ、間近にせまったイベントが楽しみなことに違いありません。
春イベからさらに成長した我が艦隊の力を存分に試したいと思います。

成長と言えば、まるゆがすごいんです。
ひとりで駆逐艦を一発轟沈するようになりました!
艦娘において攻撃面では最弱と言ってもいいあのまるゆがここまで成長するものなのかと驚きました。
回避能力も上がってきましたし、きちんと潜水艦として働いてもらっています。
保護者の木曾さんも喜んでいることでしょう。

しかし、まるゆには何を積むのが最適なのでしょう?
今は魚雷を積んでいますが、ちょっと前は缶でした。
目的によって装備は変わるとは思いますが、まるゆは何を積むべきなのかよくわかりません。

イベントは8/8(金)開始!

Category : 日記
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
今夏実施の「艦これ」夏イベント:期間限定海域は【AL作戦 / MI作戦】です。本作戦は、【8/8(金曜日)】の作戦開始を予定しています。※作戦開始日は、止むを得ず変更される場合もあります。予めご了承頂けますと幸いです。
#艦これ
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/493918713922342912

上記は運営のツイッターです。
ようやく告知が来ました。
提督の皆さまはさらに準備を整えていきましょう!
資源をためつつ、レベリングしつつ、デイリーとウィークリー任務をしつつ……ハードですね。
適度にやっていきたいと思います。

榛名と大井と漣と

Category : 日記
kancolle14072901.jpg

↑まだまだ育ち盛りの初期艦様



榛名で盛り上がっているので、私と榛名の出会いについてです。
榛名は金剛型姉妹の中で最後に我が艦隊に来ました。
なかなか出会うのに時間がかかりましたね。
確か4-1か4-2で出会いました。
それまで3-2をぐるぐるしたり、手当たり次第にいろんなところに出撃していたと思います。

そして、その頃同じく出なかった大井と漣も一緒に探していました。
この二人に関しては多くの人が似たような経験をしていると思います。
初期艦ですか?
初期艦はもちろん、ふぶなんとかさん吹雪です!
初期艦で漣を選んでいたら吹雪難民になっていたかもしれないです。

話はそれましたが、私が彼女たち3人を探していた頃は、雷巡さえいればなんとかなる。大井と北上を育てるのだ! という、風潮が強い頃でしたし、西方海域には雷巡がいると心強かったので、特に大井っちを探した探した。
今思えば、堀りをしてばかりいないで、少しは真面目にレベリングしておけよと思います。
まあ、堀り掘りしていたのもいい思い出ですね。
ちなみに、大井は3-3でドロップしました。
漣に至っては、秋イベで出るまでまったく出会うことがありませんでした。

今のところドロップ可能な艦はすべて手に入りました。
残すは大鳳のみです。
図鑑的には、ビスマルクzweiもまだですが(設計図はあるのですが念のために取っているのです)。
今後もいろんな艦が実装されると思いますが、これくしょんしていきたいですね。

はい、榛名は(改二になれたので)大丈夫です!!

Category : 艦これ
本日のアプデ情報あり。ネタバレ注意です。

→続きを読む

榛名改二の改造レベル

Category : 日記
kancolle14072701.jpg

明日のメンテで実装されると思われる榛名改二を楽しみにしている提督が多いことと思います。

「はい、榛名は(いつ改二がきても)大丈夫です!」
と我が艦隊の榛名もレベル82に育ち準備万端で待っております(慢心)

改造レベルは、呉軍港空襲にて大破着底し終戦をむかえたことを考えると他の金剛型よりも少し高めなのかしら?
だとしても、レベル80くらいでしょう。
さすがにレベル85や90はない……と思いたいです。はい。

そして告知されていないけれど、他にも何かサプライズがあるんじゃないかと楽しみにしています。
例えば、榛名以外にもう一隻改二が実装されるとかでしょうか。
那智、足柄、伊168、準鷹あたりが来ませんかね? どうでしょう。
そして、イベントの日程が告知されるような気がしますね。
そろそろ、遠征これくしょんも飽きてきましたし、イベントが待ち遠しいです。


資源は7/24の時と比べると、下記のような増加になっています。

燃料 : 55288 → 65079 (+9791)
弾薬 : 36816 → 45762 (+8946)
鋼材 : 64034 → 75407 (+11373)
ボーキ: 57427 → 62850 (+5423)

やはり東急のおかげで鋼材は増えやすいですね。
もっと真面目に遠征を回していれば倍くらい増えそうですが、基本適当なのでこんなところでしょう。
イベントよ、はやく来い!!

シオイちゃんのセリフが変わった?

Category : 日記
kancolle14072601.jpg


「新しい娘なんだって。妹かな?」

建造完了時の伊401ことシオイちゃんのセリフです。
こんなセリフだったかな? と疑問に思いwikiさんをみたところ、

「新しい娘が来たみたい、どんなだろう?」

とありました。
聞きおぼえがあるのは後者の方です。
これってセリフ変わったんですかね?
運営のツイートを見逃しているだけかもしれませんが、変更された記憶がありません。

もし、セリフが「新しい娘が来たみたい、どんなだろう?」→「新しい娘なんだって。妹かな?」と変更されたのだとしたら、これって妹が実装されるんですかね? 勝手に期待してもいいのでしょうか?
変に勘ぐって期待してしまいます。
潜水艦がもう少し来てほしいなーと思っているので、もし新しい潜水艦娘が来てくれたらうれしいです。

ところで、花火の窓に模様替えしたのですが、まだ一度も花火を見ていません。
時間が決まっているようなのですが。
そのうち見れたらいいなと思います。

春イベを振り返る

Category : 日記
kancolle14050702.jpg

春イベの最後を飾った伊勢さんです。
いわゆるダイソンさんの攻撃吸引力にも負けず、旗艦の離島棲鬼ちゃんを狙い撃ちしてくれたのでゲージを壊すことができました。

春イベはどの資源も回復上限くらい(25k程度)しかなかったので、連続で出撃するとE-4を攻略したところで資源が枯渇してしまいました。
その後、数日かけて資源を回収し、E-5に臨みました。
資源をぎりぎりのところで運用するのはなかなかスリリングでそれはそれで楽しめましたが、もう一度同じことはしたくないですね。
この時の経験を踏まえ、今回はちまちまとではありますが資源の備蓄に勤めています。
艦これは資源がなければ何もできないゲームなので、大切に使いたいところです。

それにしても、時間経過とともに資源が自然回復するのは一体どんな仕組みなのでしょうか?
個人的には妖精さん達が錬成しているのかなーと思ったりしています。
しかし、実際のところ謎なので艦これ七不思議のひとつだと思います。

Z1とZ3がzweiに!

Category : 改造
kancolle14072401.jpg

やっと2人がzweiになりました!
一緒に育てていたのでレベル70になった時は非常に達成感を感じました。
近代化改修が追いついていないのが気がかりですが、まあそのうち何とかなるでしょう。

資源については、公式ツイッターにて「資源を貯めておけよ(意訳)」とのお達しがあったので全体的に不安です。
貯めてはいるのですが、弾薬が36kと他の資源に比べ少ないので心もとないですね。
遠征してればそのうち貯まるに違いないと楽観的に構えているのがいけないのかも。

しかし、烈風はもう少しほしいし、レベリングもしたいしでやることあるので資源がどれだけあっても足りない気がします。

とりあえず、阿賀野をまったり育てながらイベントを待つとします。

ぎゃらりー(10種類)

カレンダー

06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

ユニーク数

PV数(16/01/05~)

創作しちゃったよ

カテゴリ

月別アーカイブ