グラーフ・ツェッペリンを探せ!
ただ今、グラ子を探して【E-4】に行っています。
しかし、なかなか会えませんねー。
うちでは早霜が出やすいらしく、ここで4隻げっとしています。
昨日は4連続大破撤退とかあったりしましたが、本日はそこまで撤退することはないですね。
編成をいろいろ変えて、やっと落ち着いた感じです。
現在の編成


水上部隊編成ですね。
先に言っておくと、コスパはよくないと思います。
というのも、軽巡は阿賀野型という縛りを攻略だけでなく掘りにまで適用しているからです。
4スロ軽巡をあまり持っていないどうしよーという方には参考になるかも?
対潜装備が積める子は全員積んであります。
ただし、北上さまは夜戦連撃装備なこともあります。
結局どっちがいいのかなーと定まっていない感じです。
ボスで北上さまの番まで回ることが少ないのでよくわからないです。北上さままで回る時は大体S勝利取れていない気がします。
戦艦棲姫さんが出てきたら夜戦連撃の方がいいと思うし、潜水棲姫さんを落としきれないこともあるので対潜装備がいいなーと思ったりもします。
鹿島はレベリングついでに入れています。
一応、軽巡洋艦ではなし、この子を入れても阿賀野型縛りはできていると思っています。たぶん(目をそらす)
ほら、【E-4】まで来ているってことはみんな鹿島を持っている訳ですし、使わない手はないと思うのです。もちろん香取でも可。
あと、【艦隊司令部施設】を持たせていますよ。
護衛退避をしても、ボスS勝利できることがあります。できないこともありますが。
ちなみに、最初に投入した時はレベル5だったのが現在レベル45になりました。やったね!
戦艦の装備は一般的な【主砲+主砲+観測機+徹甲弾】です。
仮に、戦艦が護衛退避で抜けてもボスS勝利できたりします。
軽空母は飛鷹に【艦戦3個+艦攻】、隼鷹に【艦攻&艦爆3個+彩雲】と偏って載せてあります。
こうすると、隼鷹が潜水棲姫さんにたまーに20オーバーなダメージを与えてくれたりします。
艦攻や艦爆は対潜値が高いものを選んでいます。
仮に、飛鷹が護衛退避で抜けると、空母編成のボスで制空取れなくなりますが、案外何とかなります。
隼鷹が抜けた場合は、特に問題はありませんね。
ただ、フラヲ改さんが出るマスまでに飛鷹が大破するなら撤退した方がいいと思います。たぶんフラヲ改マスでひどい目に会っちゃう。
摩耶さまは対空カットイン&夜戦連撃仕様になっています。
軽巡洋艦は宣言通り、阿賀野型です!
駆逐艦はヴェールヌイは固定ですが、他は護衛退避の関係でレーベや吹雪と入れ替えたりしています。
護衛退避は結構使っています。
案外ボスS勝利できますが、対潜装備の子が大破して抜けると潜水棲姫さんを落とせないことがありますね。
駆逐艦などが大破したら撤退する方が案外いいのかもしれません。
あと、駆逐艦1隻を雷巡に置きかえるのを現在試しています。
つまり、雷巡2隻ですね。片方は対潜装備、もう片方は夜戦連撃装備にしています。
雷巡が多い方が、道中安定する気がしますし。
【駆逐艦2隻+空母2隻】の決戦支援を出すこともありました。
仕事をしてくれた時はもちろんいいのですが、あまり仕事をしてくれなくてもボスS勝利だったりするので、なくても大丈夫だと個人的には思います。
まー、あった方が楽でしょうが資源はあまり使いたくないですからね。
と言う訳で、今は支援を出していません。
多少変動はありますが、大体こんな感じです。
この編成になってからは6~7割くらいはS勝利できていると思います。
もうちょっとS勝利率が上がらないものかと思いますが、編成縛りしていますからねー。
そんなことしない方がいいのでしょうが。
【E-4】の甲掘りする提督なんて、大体大淀とか持っているでしょうから参考になる気はしませんが、こんなことしている奴もいるよということで。
↓応援(クリック)よろしくお願いします(by 瑞雲)