fc2ブログ

プロフィール

ひなた

Author:ひなた
ラバウル甲9提督。
阿賀野とケッコンカッコカリしました(14/08/19)


コメント返し遅れていて本当に申し訳ないのです!!
ひなたがいない時はお絵描きの世界に旅立っています。ご了承ください。

ひなっと】もよろしくです。

その他、情報は【こちら】です。


最新コメント

リンク

メールフォーム

参加ランキング

応援してやんよという方はクリックをお願いします。
あなたが好きなのは瑞?
それとも雲?
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ブログランキング

RSSリンクの表示

今度こそイベント終了

Category : 15秋【海上輸送作戦】
やり残したこと


【E-4】のギミック解除を結局しませんでした。
そのため、潜水棲姫さんのもう1種類の画像が入手できていないので、それを取りに行くというだけのためにギミックを解除してみました。


kancolle15113001.png


おかげさまでちゃんと画像を取ってくることができました。
これで今回のイベントのやり残したことはなくなったと思います。

潜水棲姫さんも柔らかくなっていたし、ちゃんとギミックを利用すれば良かったかもしれません。
始めの頃、ルート固定にイタリア戦艦が必要とか聞いていたので、イベント前半に使っちゃったのでダメじゃんとか思っていたら、リベでもルート固定できるようだったので助かりました。
そのこともあって、ギミック無視してごり押しで掘っていましたが、我ながらよくやったなーと思います。


フラワーとか





キャラが増えるのは良いのですが、レベル上げが追いついていないので宝の持ち腐れ状態です。
艦これのイベントも一段落ついたし、ちゃんと育てたいですね。

Fate/GOもやっているのですが、プレイしている時に頻繁に落ちるので困っています。
固まったと思ったら、スマホのホーム画面に戻っているんですよね。
イベント開催中ですが、ほぼ手付かずでどうしたものかしら(艦これのイベントに集中していたからでもある)


↓応援(クリック)よろしくお願いします(by 瑞雲)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  
スポンサーサイト



【E-1甲掘り】夏イベ終了しました!

Category : 15秋【海上輸送作戦】
kancolle15112902.png

風雲着任しました!
【E-1】ボスがやっと引き渡してくれました。
しかし、以前ローマをドロップした時もやっちゃいましたが、ドロップ時の画像を取り忘れました……。
ちょっと悲しい。
でも、来てくれて嬉しいですね!!

『資材不足in宿毛湾』のabcさんに予言された通りになりました。
→【abcさんのところの参照記事
予言ありがとうございました!
お互い夏イベが終わって良かったですねー。


副産物


kancolle15112901.png

まさかの速吸をドロップしました。
2隻目のこの子をどうすべきか……とりあえず取っておこうと思います。
DBで確認したらドロップ率0.6%でした。
なぜ風雲は落ちないのにこんな確率の低い子が来るのかと驚きましたね。

あとは3隻目くらいの大淀さんも来ました。
そして、イベントドロップ皆勤賞の谷風も2隻来ました。
やはり谷風はイベントごとに落ちると決まっているのかもしれません。


並べてみた


kancolle15112903.png

【E-4】の甲掘りでは鹿島、【E-1】の甲掘りではグラーフ、嵐、萩風がそれぞれ頑張ってくれました。
おかげで育ちつつありますね。

他にはこのイベントにおいて、あきつ丸を1隻、まるゆを8隻入手しました。
まるゆはほとんどが【E-4】で手に入りました。


資源とか


【E-4甲掘り後】
kancolle15112602.png
  ↓
【E-1甲掘り後】
kancolle15112904.png

資源が10万以上残ったのは助かりますね。
育成に使いつつ、冬イベに向けて蓄えようと思います。


【E-1】の甲掘りでの出撃回数等をまとめておきます。


出撃数: 57回
ボス到達数: 49回 
ボスS勝利数: 41回


Hマスでも風雲が出るということで記録はしていましたが、ごちゃごちゃしそうなので省いておきます。
育成艦を結構入れたりしたので、ちょっと大破撤退とかが多いと思います。
本気出したらもっとボス到達数などが上がっていたかなーと。

前回のイベントでも風雲を掘りましたが、その時の結果も置いておきますね。
ついでに該当する【過去記事】も置いておきます。


出撃数: 63回
ボス到達数: 30回 
ボスS勝利数: 20回


今回と前回の出撃回数、合わせて120回
ボスS勝利数は61回

ドロップ率とか道中撤退率とか違うので一概には言えないかもしれませんが、これは掘りにはまっていたんじゃないかと思います。
グラーフ掘りは出撃回数が124回でしたし、ほぼ同じじゃないですか!

なかなか手間取りましたが、これで夏イベと秋イベが終わりました。
まるゆ掘れたらいいなと思いましたが、それなりに手に入ったので今回はもういいでち。

まだ攻略や掘りをしている提督さん達が良い形でイベントを終えられることを願っています。
一足先にお疲れさまでした。


↓応援(クリック)よろしくお願いします(by 瑞雲)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  

【漫画】感情表現【閑話その1】

Category : うさ擬提督
usagi001.png


江風
「ところで『喜』と『楽』の違いは何なンだ?」

提督
「『喜』は向こうからやってくることもあるが、『楽』は自ら追い求めてこそ得るもの(適当)」

照月
「つまり、よくわからないということですね! 『楽』だって向こうから来ることもあるんじゃないかしら」

提督
「風雲が来ると喜ぶし、風雲探しは楽しい。そんな感じ」

江風
「じゃあ、さっさと迎えに行かないとな」

照月
「こんなところで時間を使っていては駄目ですね。出撃です!」



今晩、約2時間半で描きました


そんな訳で、私にしては急ピッチで仕上げたので変なところがあったらごめんなさい。

イベントの隙間時間に描けたらいいなーと思っていた、出オチな提督紹介漫画です。
しかし、イベントが始まってみたら阿賀野型縛りのせいかそんな余裕はなく、さらにグラーフ探しではまり、風雲探しになってようやく描けました。
内容的にちゃちゃっと描けるだろうし、1時間くらいで何とかなるんじゃない? とか思っていたのですが、そんなことはなかった……。

正直言って、金剛ちゃんの台詞をカタカナにする部分がよくわかっていません。
あと、英語をしゃべらそうにも、台詞が縦書きなのでどうしたものかと。
英語部分をカタカナにしてしまうと、胡散臭くなっちゃうんですよねー。

あと、1コマ目の提督をもっと劇画調にしたかったのですが、私の腕が追いつきませんでした。
何だかのほほんとした雰囲気が抜けていないですね。難しいなー。
バックの炎を描くのは楽しかったんですけどね。



本日は昼間は出かけており、夜になってこれを描いたため、あまり風雲探しができていません。
これからまた探そうと思いますが、今のところ出る気配がありません。
レベル1から掘りに連れ出していたグラーフがレベル30になりました。
そのうち改造できそうですが、そうなる前に風雲に会いたいですね。

というか、これ描く前に掘りに行けという話ですよね。
でも、今逃すと描くタイミングがなくなるような気がしまして。
楽しんで頂けたら幸いです。


↓応援(クリック)よろしくお願いします(by 瑞雲)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  

ぴゃあ!

Category : 日記
漫画


ブログと中の人について】で書きましたが、バスケが好きでたまにボール遊びをしています。

バスケが好きなので、バスケ漫画も読んだりします。
「スラムダンク」はもちろん好きなのですが、「黒子のバスケ」も好きで一時はまっていました。もちろん今も好きです。

「黒子のバスケ」についてちょっとご紹介しますね。

簡単にあらすじを書くと、主人公・黒子が高校バスケ部で出会った相棒や部員たちとともに、いろいろあって根性がねじ曲がってしまった黒子の中学時代の仲間たち(バスケの才能あり)をバスケを通して更生していく世直し(?)ミラクルバスケ漫画です。
バスケのことがわからなくても楽しめる人には楽しめると思います。
登場人物が必殺技などを持っていて、才能がぶつかり合うところが熱いですね。

こんなことを書いちゃった理由は、「黒子のバスケ」自体は連載を終え、今は短めの続編があるためです。
続編の単行本も出ましたし、私が楽しんで読んでいるためブログに書いちゃおうかと思いました。
早く続きが読みたいですねー。



漫画の話題ついでに、私の好きな漫画をもうひとつご紹介します。

それは「MASTERキートン」です。

簡単に紹介すると、ロイズの保険調査員(ざっくばらんに言うと探偵)であるキートンさんのお話です。
キートンさんは、オックスフォード大学卒の考古学者で本当は考古学関連の仕事をしたいのですがあまり上手く行かず、仕方なく保険調査員をやっているようです。
元SAS(ざっくばらんに言うと特殊部隊)に所属していたこともあって、サバイバル術に長けており、それを使っていろんな事件を解決したりします。
サバイバルなアクションがあったり、ハートフルな話やちょっと残念な話など多種多様なのでなかなかおすすめです。

昔の漫画ということもあってか、友人知人で知っている人が少ないのが私としては難点ですが、「20世紀少年」や「MONSTER」を描いてる人の作品だよと言うとそちらを知ってる人は多いので何となくわかってもらえます。
ちなみに、アニメ化もしており、そこに使われている曲もケルト音楽っぽくて好きですね。


「黒子のバスケ」と「MASTERキートン」は全然系統が違う漫画じゃないかと知ってる方には思われるでしょうが、どちらも好きなのですから仕方ないのです。


本日一番言いたいこと


艦これと別の話題について書きましたが、ちょっと気持ちを落ち着けるためのことでした。
うん、ちょっと落ち着けたと思います。


それでは本題です。


こんなツイートがあったらテンション上がりますよねー!

阿賀野の期間限定ボイスですって!!
ぴゃあ!!


これは阿賀野型全員に限定ボイスがあるのかもしれない。
もしかすると、限定グラもあるかもしれない。
どうしましょう。

最初にツイートを見た時、阿賀野の文字に気がついて、カレンダーのことかそれともステの修正がまたあるのかとか考えましたが、まさかの限定ボイスの文字に何度か読み直しましたね。

「少しだけお楽しみに」って、結構テンション上がっていますが大丈夫ですかね?
過剰に期待したら罠だったとかありませんよね?
だらし姉扱いが広まっているので、台詞がどうなるのかちょっと心配もありますが、楽しみに待っていて大丈夫なんですよね?

全然落ちつけていなかったようですが、まぁいいでしょう。
とにかく運営さんのツイートにあるように少しだけ楽しみに待つという努力をしたいと思います。
まだ実装もされていないのに盛り上がっていたら疲れますしね。ふぅ。

早くイベントが終わってほしいような、でも風雲がまだ見つかっていないし終わってほしくないような複雑な気持ちです。
とりあえず、今しかできない風雲探しを頑張ります!


↓応援(クリック)よろしくお願いします(by 瑞雲)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  

【E-4甲掘り】ありがとう! そして、ありがとう!

Category : 15秋【海上輸送作戦】
kancolle15112601.png


ケッコンしよ(まだレベル1)


資源とか


さて、問題の出撃回数等ですが、以下のようになりました。

出撃数: 124回
ボス到達数: 98回 
ボスS勝利数: 73回 


主なボスS勝利ドロップ艦

10隻: 伊58
7隻: まるゆ
4隻: 比叡・最上・早霜
3隻: 伊勢・金剛・榛名・長門・瑞鶴・高雄・筑摩・清霜
2隻: 鳳翔・扶桑・霧島・飛鷹・伊8
1隻: 日向・陸奥・蒼龍・隼鷹・龍驤・愛宕・衣笠・秋雲・伊19・Graf


ゴーヤがいっぱいでち。
まるゆもたくさんありがとうでち。



そして、資源はというと――


【E-5攻略後】
kancolle15112208.png
  ↓
【E-4甲掘り後】
kancolle15112602.png


思ったよりは減っていないような気がします(麻痺してる)
……いや、やはりかなり持っていかれてますね。

バケツを400近く持って行かれました。
張り付ける時は第三艦隊、第四艦隊をバケツ遠征に回していたので、実際使った量は400を超えてると思います。
資源ためてて良かったーというのと同時に、冬イベ用に資源をなるべく残しておきたかったのに予定が崩れ去りました。
でも、手に入ったからいいですよ。


感謝


ブログのコメントやツイッターなどで応援して頂き、誠にありがとうございました!
Graf Zeppelinことグラ子(逆)を無事げっとしました!!
そして、ロックもしましたよ(これ大事)

これで、心おきなく風雲探しができます。


ひゃっはあぁぁぁあぁあぁぁ!(時間差でテンション上がってきた)
良くやったぞ艦娘たち。

特にレベル5から投入し、レベル73にまで成長した鹿島ありがとう!
潜水棲姫に90ダメージ与えた時は驚いたものですよ。

そして、阿賀野と矢矧は軽巡枠で頑張ってくれました。
3スロ軽巡だってイベント攻略もできれば、掘りだってできるのですよ。

他の子もレベルがどんどん上がって行くのが楽しかったですね。
金剛ちゃんもレベル99にかなり近くなりました。
陸奥はカンストしましたしね。

とりあえず、みんなには休憩を取ってもらおうと思います。

最後に、まだグラーフを探し中の提督さんのもとに彼女が着任することを祈っております。


↓応援(クリック)よろしくお願いします(by 瑞雲)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  

【E-4甲掘り】まるゆまるゆまるゆ

Category : 15秋【海上輸送作戦】
現状どうなの?


いろんな方に応援して頂いているグラーフ探しの報告です。



昨日はこんなまるゆ騒動がありました。
立て続けのまるゆだったので驚きましたね。
嬉しいのですが、運を使っちゃった気がします。


そしてなんと、見事に出撃100回に到達しました!! やったね。
ここまで我ながらよくやったと思います。

記念すべき出撃100回目のドロップはなんと金髪の子でした!

そう、はっちゃんです! ……です。



今後


私の【E-4】巡りはまだまだ終わらないぜ、ということで引き続き頑張って行きます。

できれば15春イベのゆーちゃん(2隻目)掘りの時よりは回数少なめで終えたいところです。
あの時は出撃163回、ボスS勝利114回だったようです→該当記事は【こちら


100回記念と願掛けにボールペンでグラーフを描きましたが、今のところ効果は感じられません。
アナログじゃなくてデジタルの方がグラーフはお好みなのかしら。
でも、一回PCをシャットダウンか再起動しないとうちのペンタブさんが機能してくれないので、ちょっと面倒……。
PCとペンタブさんの相性が悪いのかしら。よくわかりませんが、もうちょっと仲良くしてほしいものです。




↓応援(クリック)よろしくお願いします(by 瑞雲)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  

お知らせと鹿島!

Category : 改造
お知らせ


メールフォームを設置しました。
このブログの左側、リンクの項目の下にあります。
こちら】からでも送ることができます。
コメントは残しにくいなーという方はこちらを利用して頂ければと思います。

ブログの感想やご意見、ちまちま創作中のうちの漫画などについてでもおーけーです。

らくがきや漫画にこの子描いてーとか、来年の年賀状代わりの絵はこの子でとか、個人的に私の絵を所望したいという方がもし万が一いらっしゃいましたら、できる限り描かせて頂きます。
キャラはこの子で、絵の大きさはこのくらいで、表情はこんな感じでなど、腕が追いつくかわかりませんがご要望にお応えできればいいなと思います。

ただ、今はイベント(掘り)中なためすぐには対応できないということと絵を描くのに時間がかかるということ、これらはご了承ください。
あと、全身画とかもあまり描かないので上手く描けるかわかりませんね。足とか手とか苦手ですし……。
そのあたりも含めて、絵がどんな感じかはこのブログの右側の【艦これ創作】のカテゴリから見てください。
見てから頼むかどうか考えてくださいね!(あまり出来上がりに責任が持てないかも)

あ、もちろんメールフォームじゃなくて記事へのコメントでもいいですよ。

まぁ、頼まれることなんて滅多にないでしょうし、今まで通り適当に描いて行くと思います。


鹿島さん

kancolle15112401.png

グラーフ掘りで活躍中の鹿島を改造しました。

可愛過ぎますね。
クリスマスグラ実装とかになったらさらに盛り上がることでしょう。
そうなった時のために、皆さま鹿島をげっとなのです。
イベントはまだまだこれからなのです。
皆で鹿島をげっとして愛でましょう!


↓応援(クリック)よろしくお願いします(by 瑞雲)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  

【E-4甲掘り】3スロ軽巡で頑張ろう

Category : 15秋【海上輸送作戦】
グラーフ・ツェッペリンを探せ!


ただ今、グラ子を探して【E-4】に行っています。
しかし、なかなか会えませんねー。
うちでは早霜が出やすいらしく、ここで4隻げっとしています。

昨日は4連続大破撤退とかあったりしましたが、本日はそこまで撤退することはないですね。
編成をいろいろ変えて、やっと落ち着いた感じです。


現在の編成


kancolle15112301.png

kancolle15112302.png


水上部隊編成ですね。
先に言っておくと、コスパはよくないと思います。
というのも、軽巡は阿賀野型という縛りを攻略だけでなく掘りにまで適用しているからです。
4スロ軽巡をあまり持っていないどうしよーという方には参考になるかも?


対潜装備が積める子は全員積んであります。
ただし、北上さまは夜戦連撃装備なこともあります。
結局どっちがいいのかなーと定まっていない感じです。
ボスで北上さまの番まで回ることが少ないのでよくわからないです。北上さままで回る時は大体S勝利取れていない気がします。
戦艦棲姫さんが出てきたら夜戦連撃の方がいいと思うし、潜水棲姫さんを落としきれないこともあるので対潜装備がいいなーと思ったりもします。


鹿島はレベリングついでに入れています。
一応、軽巡洋艦ではなし、この子を入れても阿賀野型縛りはできていると思っています。たぶん(目をそらす)
ほら、【E-4】まで来ているってことはみんな鹿島を持っている訳ですし、使わない手はないと思うのです。もちろん香取でも可。
あと、【艦隊司令部施設】を持たせていますよ。
護衛退避をしても、ボスS勝利できることがあります。できないこともありますが。
ちなみに、最初に投入した時はレベル5だったのが現在レベル45になりました。やったね!


戦艦の装備は一般的な【主砲+主砲+観測機+徹甲弾】です。
仮に、戦艦が護衛退避で抜けてもボスS勝利できたりします。


軽空母は飛鷹に【艦戦3個+艦攻】、隼鷹に【艦攻&艦爆3個+彩雲】と偏って載せてあります。
こうすると、隼鷹が潜水棲姫さんにたまーに20オーバーなダメージを与えてくれたりします。
艦攻や艦爆は対潜値が高いものを選んでいます。
仮に、飛鷹が護衛退避で抜けると、空母編成のボスで制空取れなくなりますが、案外何とかなります。
隼鷹が抜けた場合は、特に問題はありませんね。
ただ、フラヲ改さんが出るマスまでに飛鷹が大破するなら撤退した方がいいと思います。たぶんフラヲ改マスでひどい目に会っちゃう。


摩耶さまは対空カットイン&夜戦連撃仕様になっています。


軽巡洋艦は宣言通り、阿賀野型です!


駆逐艦はヴェールヌイは固定ですが、他は護衛退避の関係でレーベや吹雪と入れ替えたりしています。


護衛退避は結構使っています。
案外ボスS勝利できますが、対潜装備の子が大破して抜けると潜水棲姫さんを落とせないことがありますね。
駆逐艦などが大破したら撤退する方が案外いいのかもしれません。
あと、駆逐艦1隻を雷巡に置きかえるのを現在試しています。
つまり、雷巡2隻ですね。片方は対潜装備、もう片方は夜戦連撃装備にしています。
雷巡が多い方が、道中安定する気がしますし。


【駆逐艦2隻+空母2隻】の決戦支援を出すこともありました。
仕事をしてくれた時はもちろんいいのですが、あまり仕事をしてくれなくてもボスS勝利だったりするので、なくても大丈夫だと個人的には思います。
まー、あった方が楽でしょうが資源はあまり使いたくないですからね。
と言う訳で、今は支援を出していません。


多少変動はありますが、大体こんな感じです。
この編成になってからは6~7割くらいはS勝利できていると思います。
もうちょっとS勝利率が上がらないものかと思いますが、編成縛りしていますからねー。
そんなことしない方がいいのでしょうが。
【E-4】の甲掘りする提督なんて、大体大淀とか持っているでしょうから参考になる気はしませんが、こんなことしている奴もいるよということで。


↓応援(クリック)よろしくお願いします(by 瑞雲)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  

【E-5甲】終わりました!

Category : 15秋【海上輸送作戦】
2本目のゲージについてです。
前回の記事】も読んで頂くとわかりやすいかと思います。

動画ですよー




帽子どこ行った?


kancolle15112201.png

ギミック解除後の駆逐水鬼さんです。
ギミックはHマスの小鬼ちゃんを17匹倒したら解除されていました。
他に何か鍵となることがあるのかもしれませんが。


kancolle15112209.png

ラストは北上さまでした。
阿賀野が仕留めるかと思いましが。
動画を見るとわかりますが、かなりぎりぎりでした。


kancolle15112207.png

これはラストダンスの編成と装備です。

装備はいろいろ変えましたね。
索敵値不足が怖くて夜偵が観測機だったり、阿賀野の装備が副砲+副砲+魚雷だったり、照明弾はなしで缶だったり。
どれもボスでは上手く行きましたね。
問題はすべて道中なのですよ。

ポンコツ兄貴のサブカル戦記】のHOZUさんや【ショートランド泊地丙提督の作戦司令兼執務室】のハンター@ミューさんのコメントを総合すると、33号電探が2個あれば索敵値は大丈夫そうです。
多少は艦娘のレベルによるところはあるでしょうが。
最初はびびって観測機を持ちだしていましたが、そこまで必要なかったようです。



2本目のゲージ破壊までの出撃数は13回でした。
そのうち、5回ボスにたどり着きS勝利3回、A勝利2回でした。
大破撤退は8回ですね。
吹雪の大破が目立ちましたが、見ている感じだと結構避けることもあったので、吹雪に攻撃が集中していたのかなーと。
ま、そういうこともありますよね。

小鬼ちゃんへの対応は【前回の記事】と同じです。


報酬とその他


kancolle15112203.png

正統派美少女、可愛いです。
何となく駆逐水鬼さんに似ていますね。


kancolle15112204.png

終わったー。
小鬼ちゃんきつかったー。
当分は会いたくないくらいには堪能しました。


kancolle15112205.png

kancolle15112206.png

すべて甲作戦で終えることができました。
残るはグラちゃんと風雲を探しに行きたいと思います。あと、できればまるゆ!



資源


【E-4攻略後】
kancolle15112107.png
  ↓
【E-5(1本目のゲージ削り後)】
kancolle15112116.png
  ↓
【E-5攻略後】
kancolle15112208.png

1本目のゲージ削りがかなり回数が必要だったので、バケツのなくなり方がすごいですね。
掘りまでもつかしらー?

終わってほっとして眠いですね。
おやすみなさい!


↓応援(クリック)よろしくお願いします(by 瑞雲)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  

【E-5甲】川内ちゃんはお留守番です

Category : 15秋【海上輸送作戦】
【E-5】甲作戦、一本目のゲージを削り終わりました。
ここまでかなりの時間と出撃回数がかかったと思います。

ルートとか


kancolle15112111.png

ルートはずーっとこんな感じでした。
Gマス通っていませんよ。
つまり、川内ちゃんによるルート固定をしていないのです。
小鬼ちゃんがたくさん出てくる鬼畜マス(Hマス)を通っての攻略です。

とにかく、言っておきたいことは、特にこだわりがなくルート固定要員がいるなら使ってしまえなのです!
小鬼ちゃんルート、本当にきついですから!


kancolle15112117.png

編成はこんな感じでした。

まずは艦娘について。
公言通り、軽巡は阿賀野型ということでそのように攻略していました。
そして、【時雨+江風】によりC→Eに固定できるらしいので、それを使いました。
他の子は私の好みです。

装備については、途中で江風のドラム缶をひとつ新型高温高圧缶に変えましたが大体この装備でしたね。
あと、ラストはドラム缶を結構減らして缶を積みました。

問題はやはりHマスです。
後に控えている夜戦二つが癒しに思えるくらいにはきつかったです。
まず、小鬼ちゃんに攻撃が当たらない。そのため、小鬼ちゃんの雷撃で大破、という流れが出来上がっています。
ただ、敵の雷撃ターゲットが重ならなければ(つまり1隻分の雷撃なら)、中破で耐えることがありますね。

Hマスの対策として、前衛支援を出しました。
航空支援が有効っぽいと聞き、【駆逐2隻+軽空母4隻】の軽めの支援を出しました。
最初に試した時、小鬼ちゃんを2隻落としたので使えると思ったのですが、それ以後はあまり振るいませんでした。
航空支援で小鬼ちゃんが1隻落ちればラッキーくらいですね。

もうひとつの対策として、複縦陣にしてみました。
確か命中が上がるんじゃなかったかしら?(うろ覚え)
不確かな記憶でそうしていましたが、単縦の時より何となく攻撃が当たりやすくなったような(気のせいかも)

そして、一番大事なことは祈りです(錯乱)
各個人の信じるものに祈りを捧げて、ただ静かに結果を見守るのです。
夜戦の時も同じですね。私はななめを信じて待つだけです。


このように個人的にはいろいろ対策したつもりですが、それでもボスにたどり着けるのは出撃3回のうち1回、いや4回に1回くらいだったかもしれません。もしかすると、もっとひどかったかも?
出撃回数カウントしていなかったんですよねー。


kancolle15112112.png

そんなこんなでたどり着いたボス様がこちらです。
案外硬くなかったですが、2本目のゲージだと違うのかしら?
台詞ですが、今から怪談でもしそうな雰囲気ですね。


そ し て !

kancolle15112113.png

イケメン嵐ちゃんが来てくれました!
【E-5】のボスに初到達のA勝利のことでした。
まさか出るとは思っていなかったので、驚きましたよ。
A勝利でも出るということを知らなかったので、余計にです。

掘る子が減って助かりました。
これでグラ子と風雲を探しに行けます。


2本目

kancolle15112114.png

2本目のゲージが現れました。
これからも大変ですねー。主に小鬼ちゃんの相手が。


kancolle15112115.png

1本目のゲージ削り終わった時にドロップしたむっちゃんです。
女神の加護があるのかもしれません。
この調子でラストまで駆け抜けたいですね。


減った


【E-4攻略後】
kancolle15112107.png
  ↓
【E-5(1本目のゲージ削り後)】
kancolle15112116.png

バケツがかなり減りました。
そりゃあ、あれだけ大破撤退繰り返していたらそうなりますよねー。


長くなりましたが、現在の状況のお知らせでした。


↓応援(クリック)よろしくお願いします(by 瑞雲)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  

ぎゃらりー(10種類)

カレンダー

10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

ユニーク数

PV数(16/01/05~)

創作しちゃったよ

カテゴリ

月別アーカイブ