fc2ブログ

プロフィール

ひなた

Author:ひなた
ラバウル甲9提督。
阿賀野とケッコンカッコカリしました(14/08/19)


コメント返し遅れていて本当に申し訳ないのです!!
ひなたがいない時はお絵描きの世界に旅立っています。ご了承ください。

ひなっと】もよろしくです。

その他、情報は【こちら】です。


最新コメント

リンク

メールフォーム

参加ランキング

応援してやんよという方はクリックをお願いします。
あなたが好きなのは瑞?
それとも雲?
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ブログランキング

RSSリンクの表示

諸々の練度確認

Category : 日記
テレビで猫の番組を見ていると、簡単に時間が過ぎてしまいますね。ひなたです。猫じゃないにゃー。


ここにきて



ボイスの収録お疲れ様です。来週のイベント楽しみにしていますね!

それにしても、ここにきてまさかの比叡書き下ろし!!


bwcVRNM2.jpg


比叡の元気さがとても出ていると思います。
袋を持っているようなので、やはりコンビニキャンペーン関連のものでしょうか? 艤装をつけたままコンビニに行くんですかねー。棚に並んでいる商品を薙ぎ倒しそうです。

コニシ先生がかなり頑張っていらっしゃるような気がします。いつも素敵な絵をありがとうございます。ちゃんと休息を取っているのでしょうか? コニシ先生大活躍は個人的にうぇるかむですが、無理はしてほしくないのでちょっとずつ頑張ってほしいです。細く長くと言う感じでしょうか。今はどちらかと言うと、太く畳みかけているような気がします。適度にいろいろ提供してください!



練度確認その1


先月の育成状況→【こちら】から

kancolle16020301.png


一部目隠しをして、練度を載せております。
隠してある部分はとある駆逐艦の名前ですが、レベル99になったらお知らせしたいなと思います。まぁ、そんなに驚くような子ではないと思います。

先月、戦力としての全艦娘のレベルを50以上にしました。
今月はそれをさらに底上げして、レベル55以上に成長させました(赤丸の部分ですね)

次はレベル60以上を目指したいところですが、イベントもあるので、来月の練度確認では達成できていないかもです。地道にではありますが、目指して行きたいですね。



kancolle16020302.png
追記: 以上の表およびグラフは【備蓄艦隊 ~艦これ航海日誌~】の鶴さんが公開している【練度一覧表v1.3】を使用しております)

ちょっと傾きが緩やかにはなりましたが、平均レベルも少し上がっています。

この一月はレベル55以上にすることと同時に、レベル80台後半の子をレベル90以上にすることをやってきました。そのため、棒グラフがいつもより変動していると思います。
今後もレベルが低めの子を底上げしつつ、レベル90以上の子を増やして行くよう頑張りますね。
あと、駆逐艦の育成も頑張りましょう!



艦これのお話は終了して、次はフラワーなお話になります。



練度確認その2


flower16020301.png


総合力(降順)で並んでいます。

オオオさんは安定のトップです。
他は育成途中の子ばかりですが、大分金色に染まってきたと思います。
この編成の中に入っていない金レアの子は、ホーリー、フクジュソウ、オトギリソウ、そしてガチャでかぶった子3人の計6人です。この子たちを育成すれば、編成が金色(一部虹色)になりますね。ぼちぼち育てて行きます。

進化した子も増えましたし、イベントの最上級も戦友さんのおかげで勲章3個そろえることもできるようになりました。
私にしては続けてゲームしているので、今後も頑張りますね。



flower16020302.png


最後に、オオオさんの現状を置いておきます。
アンプルゥでの強化はこんな感じで、スキルレベルが3になりました。

集めたアンプルゥはすべてオオオさんに捧げています。そのうち、Maxになればいいなーと思いながら、今日もアンプルゥ探しをしています。……嘘をつきました。今日はマニュ集めをやっていたので、アンプルゥをげっとしていなかったです。

マニュは精霊の大宴会(だっけ?)の中級を回っているのですが、効率いいのかよくわかりません。上級はたまに宝箱を通ってくれないところがあるので、それならスタミナの無駄を省くのに中級の方がいいのかなーと。石も使っていませんし、その日に回れる分だけ回っています。
だから育成が遅いんですけどねー。

うちのオオオさんが最凶になる日も近い……かもしれない。


↓応援(クリック)よろしくお願いしまぁす!(by 阿賀野)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  
スポンサーサイト



ぎゃらりー(10種類)

カレンダー

01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -

ユニーク数

PV数(16/01/05~)

創作しちゃったよ

カテゴリ

月別アーカイブ