fc2ブログ

プロフィール

ひなた

Author:ひなた
ラバウル甲9提督。
阿賀野とケッコンカッコカリしました(14/08/19)


コメント返し遅れていて本当に申し訳ないのです!!
ひなたがいない時はお絵描きの世界に旅立っています。ご了承ください。

ひなっと】もよろしくです。

その他、情報は【こちら】です。


最新コメント

リンク

メールフォーム

参加ランキング

応援してやんよという方はクリックをお願いします。
あなたが好きなのは瑞?
それとも雲?
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ブログランキング

RSSリンクの表示

【E-7甲】北太平洋戦域『波濤を越えて』 攻略【後段作戦】

Category : 16春【基地航空隊】
ようやくたどり着きました。

本日の本命記事です。
私にしては珍しく変なタイトルではないですね。こういう感じでタイトルを付けるといろんな人が来てくれるって聞いたのでお試しです。


kancolle16051201.png


頭の中で、東の海に船を浮かべてうんぬんかんぬん(中略)西の海まで船は流れて黄昏と一緒に沈めばいいうんぬんかんぬんなどと流れる余裕もなく、ひたすら道中の『海のマーチ(仮題)』が流れておりました。

東とか西とか、暁とか黄昏とかどうでもいいのでさっさと沈めぇぇぇって感じのラスダン周回でしたね。
本当に終わって良かった良かった。



上の画像を報告した記事の投稿時間を確認してもらうとわかると思うのですが、朝に攻略しました。
先日の朝、一度出撃してみたら何か調子がいい!?
これは続けて行ってみようじゃないか、ということで出撃しました。
そうして、三回目の出撃で見事終わってしまったのです。
流れって大事ですね。



前置きはこのくらいで、どんな感じだったか報告します。
実は記事の投稿が遅れそうだったので、動画だけはこそっとアップしておりました。ツイッターを見ていた方はご存知かもですが、ブログだけ見ている方は気が付かなかったと思います。ちゃんと報告すべきでしたが、それができず申し訳ないのです。ちょっと眠気に勝てなくてー(言い訳)


と言うことで、「ひなたの怒りの言葉」、「ゲージ破壊時の動画」、「こんな感じで攻略したよの報告」などを長々と書こうと思うので、必要そうな所だけでも見て行ってください。


→続きを読む

スポンサーサイト



【E-6甲】運命のルーレット回して

Category : 16春【基地航空隊】
お次は【E-6】!



【E-6】全体の感想


簡単に言うと「どんな状態でもいいのでボスにたどり着き、ボス旗艦に航空支援を当てるゲーム」です。
航空支援が当たれば今まで【1-1】のイ級が浴びていたような驚くほどのダメージが与えられるようです。

今まであまり使われてこなかった航空支援が日の目を見たのかもしれません。



実際、航空支援でどのくらいダメージが出るのかと言うと……


kancolle16050701.png


このくらい出ました。

ただ、ギミック解除ができていないとこのようにならないみたいですね。ボスさまの「マサカ」ボイスがあれば、ギミック解除が出来ているらしいです。私もそれが聞けました。


なかなかド派手で私は気に入りましたが、運要素が多いためか「これはちょっと……」という方も少なからずいらっしゃるようです。
私は当たった時の爽快感が気に入ったので、いつ当たるかなーとわくわくした気持ちとなかなか当たらないなーという鬱々した気持ちの間でとても楽しかったです(ギャンブラー的思考)

すべては運なので、ルーレット回すような気持ちであれこれ深く考えてミステリーしていれば、そのうち当たるかもなので、攻略中の方は頑張ってください!(ネタが伝わるといいけど)




ラスダンはどうだったかと言うと


kancolle16051410.png


画像の通りラストは速吸を使ってみました。
と言っても、ちょっと試してみようくらいの気持ちで出撃したら、終わってしまったという感じです。そのため、速吸を入れなくてもいいかもね。


「爆戦の時代が来たっぽい!」、「いやいや、瑞雲の時代かも!」などといろいろ噂されましたが、結局、爆装のステが重要だったのかな?(私はよくわかっていない)
つまり、江草さんや彗星系には敵わないということかしら。


大体そんな認識で彗星系を中心に装備させましたねー。




kancolle16051411.png


あんにゅいな感じのボスさまですね。

それでは、心してラスダンが決まった瞬間を御覧ください。












kancolle16051412.png


何この数字!?


時代は大艦巨砲から航空隊へと変化して行ったのでしょうか?


航空支援によるダメージなのですが、ゲージ削りの時に1000ちょっと出たけど、それを超えるとは思いませんでした。
一瞬にして決着がついたので、その後は消化試合でしたね。




kancolle16051415.png


【E-6】攻略時点でも、【E-7】の情報が少なくてかなり不安でしたが次に進みました。




報酬


kancolle16051413.png


大艇ちゃんの新しいお友達かも!
でも、大艇ちゃんの一番の親友は秋津洲かも!!





kancolle16051414.png


野中さんが手に入れば、【E-7】なんて軽々終わってしまう……そう思った時もありました(遠い目)







資源


【E-5攻略後】
kancolle16051407.png
 ↓
【E-6攻略後】
kancolle16051416.png


このくらいの資源があれば、【E-7】も大丈夫だろう……そう思った時もありました(遠い目)

しかし、実際は……。


とぅーびーこんてぃにゅーど!?



↓応援(クリック)よろしくお願いしますっ! (by 速吸)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  

【E-5甲】すでに需要はない記事かもだけど

Category : 16春【基地航空隊】
皆様、攻略や掘りお疲れ様です。ひなたです。


一昨日、朝っぱらから出撃したら、思わず【E-7甲】が終わりました。
その攻略状況をお知らせしたいところですが、【E-5】と【E-6】の報告がまだだったので、順にまとめようと思います。

まずは【E-5】からです!


【E-5】の攻略はほとんど第一回目に基地航空隊などに修正が入った後から始めました。
つまり、空襲が発生するようになり、資源が……燃料が削られて行くようになってからの攻略です。



【E-5】全体の感想


個人的に今回のイベントで一番楽しかった海域です。
やりごたえもありましたし、基地航空隊というシステムに初めて触れたので新鮮でした。まぁ、すごく適当に艦載機を配備したので、基地航空隊の本来の力は出せていなかったと思いますけれど。


道中については、大破撤退の多い海域で毛根にダメージが行ったという方も少なくないようですが、私はそうでもなかったですねー。
すでに道中がやばいという情報を得ていたので、これは「なんちゃって三重キラ」で行こうと決めていたからかもです。



「なんちゃって三重キラ」とは


「なんちゃって三重キラ」付けは道中が厳しい時に私がとる手法です。
正直、三重キラを徹底するのは疲れるので、ちょっとでも楽をしよう、でもキラの効果が少しでもほしいという私の必殺技のつもりです。


出撃させる子全員に三重キラをつける(ここが一番面倒かも)
 ↓
どんどん出撃させる
 ↓
MVPや旗艦・随伴艦などの関係でキラが取れる子が出てくる
 ↓
キラが取れた子だけ再び三重キラをつける
 ↓
キラが取れていない子には何もしない
 ↓
再び出撃開始!



そして、キラが取れたら再びつけるという感じですね。

いっぺんにキラが取れることなんて、一戦目で大破撤退が続くとかじゃないと起きないと思うので、案外楽です。でも見た目はキラキラしているので、どのくらいコンディション値が上がっているか知らないけど、何だか敵の攻撃を避けてくれそうな気がする! という提督の精神的ダメージを緩和する働きも持っています。というか、それが一番の目的かもしれない?
キラが残っていれば連続で出撃もできますし、出撃の回転率もそこまで悪くないんじゃないかなーと思います。


実際になんちゃってなキラに効果がどのくらいあるかわかりませんし、大破する時はしますよ。
それでも、良ければ試してみるのもありかもですね。


【E-5】ではそれなりに活用できたと思っています。
ボス前のネ級が大破撤退の原因になるような話を聞きましたが、私はそこよりも一戦目の潜水艦による大破のほうが多かった気がします。ネ級はそこまで怖くは感じませんでした。これも「なんちゃって三重キラ」のおかげかもしれないし、たまたまかもしれません(どっちやねん)



話がそれました


それでは、【E-5】についてです。


kancolle16051401.png


海域とルートはこんな感じ。
【航巡2隻+駆逐4隻】編成です。



kancolle16051409.png


ボスさまのリコリス棲姫さんです。

私の誕生花がリコリスなので、ちょっと親近感が……。
袖のフリフリ具合とかもいいですね!
頭の飾り(?)や髪型とかが扶桑姉様っぽいですねー。




kancolle16051402.png


昼戦終わったらこんな状態でした。
これは行けたかもしれないと思いましたよ。

ここに至るまでに回数はかかりましたが、沼という感じではなかったですね。
でも、ボスを倒せるかどうかには運が必要な気がしたので、はまる方ははまっているのかもと思いました。
私も航巡が潰されていて、ゲージ破壊し損ねたりしましたし。




kancolle16051403.png


筑摩さんが決めておしまい。
装備は道中の安定化のため、筑摩さんには瑞雲を持って行ってもらっていたので、画像のようになっています。もちろん、ボスでは簡単に落とされる模様。




kancolle16051406.png


ラバウル提督としては、ラバウルを守れたので嬉しいです。
「ラバウル勝利」のスタンプがいいですねぇ。


一応、ここは拡張作戦で攻略してもしなくてもいいらしいですが、ここを攻略することで基地航空隊の第三航空隊が使えるようになりますし、【E-6】のギミック解除にも必要なマスがあるらしい(実はよく知らない)ので、行ける方は行っておいた方がいいのかもですね。
でも、攻略しなくてもいいらしいですよ(攻略しなくていいいとは言っていない)



報酬


kancolle16051404.png


防空の時に使える装備のようですが、昨日からやっと活躍できるようになったっぽい(?)ので、これから掘りで頑張ってもらおうと思います。



kancolle16051405.png


ポーラはイタリア艦の中で一番好きかもです。
何ですか、このゆるさは!

酔いどれイタ艦……やはりワインが好きなんですかねー。
これから育成せねばー。




資源


【E-4攻略後】
kancolle16050806.png
 ↓
【E-5攻略後】
kancolle16051407.png


資源についての画像がこれくらいしかなくて、すみません。とても見にくいですね。

ここを攻略した時点では【E-7】の情報があまりなくて心配でしたね。
そして、心配した通りに資源が足りなくなりましたorz


↓応援(クリック)よろしくお願いしますね (by 筑摩)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  

ぎゃらりー(10種類)

カレンダー

04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ユニーク数

PV数(16/01/05~)

創作しちゃったよ

カテゴリ

月別アーカイブ