fc2ブログ

プロフィール

ひなた

Author:ひなた
ラバウル甲9提督。
阿賀野とケッコンカッコカリしました(14/08/19)


コメント返し遅れていて本当に申し訳ないのです!!
ひなたがいない時はお絵描きの世界に旅立っています。ご了承ください。

ひなっと】もよろしくです。

その他、情報は【こちら】です。


最新コメント

リンク

メールフォーム

参加ランキング

応援してやんよという方はクリックをお願いします。
あなたが好きなのは瑞?
それとも雲?
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ブログランキング

RSSリンクの表示

【E-5甲】の補足その2

Category : 15冬【トラック強襲】
【E-5甲】を攻略した時に一言メモを取っていたので、記録として載せておきたいと思います。
大したことは書いていませんが。
メモを見ると、18回出撃していたようです。


1. S勝利(愛宕): ボス前で空母棲姫により大和大破→護衛退避 勝てて良かった
2. Hマス撤退: 第二艦隊那智out→ゴーヤin 陸奥と加賀大破
3. A勝利(扶桑): Gマスに行った やはり戦艦水鬼は強い
4. S勝利(鈴谷): ボス前で空母棲姫により陸奥大破→護衛退避 空母棲姫怖い
5. A勝利(愛宕): 2戦目で大和中破→3戦目航空戦で大和大破→護衛退避
6. Eマス撤退: 2戦目旗艦利根大破 旗艦を狙わないでください
7. A勝利(熊野): ボス前で陸奥大破→護衛退避 むっちゃんやられすぎ
8. Aマス撤退: 1戦目で加賀大破 やたら加賀さんが狙われる
9. S勝利(金剛): やたら敵に狙われたネトさんの神回避でボスまで到達→勝利
10. S勝利(鈴谷): 雪風カットインが戦艦水鬼に200オーバーダメージ やればできる子
・・・・・・ゲージ削り終了(以下艦隊司令部施設なし)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11. Gマス撤退: 加賀大破 空母は狙わないでお願いします
12. C敗北: ほぼ無傷でボスにたどり着いたのに全然ダメ どうやって勝つんだよ トリプル怖い
13. Hマス撤退: ゴーヤが駆逐艦により大破 まさかの谷風ドロ 朝霜来い
14. A勝利(利根): 旗艦残り130 阿賀野ゴーヤ時雨雪風がカットインしたのに 旗艦狙って!
15. C敗北: T字有利でもこの結果 勝たなくてもいいから旗艦を狙うのだ
16. A勝利(筑摩): あと72だったのに 時雨カットイン200オーバーが炸裂したのに
17. A勝利(筑摩): 夜戦で時雨が頑張ったが駄目だった また筑摩
18. A勝利(熊野): 大井と北上が旗艦を狙う ゲージ破壊!!!!


ゲージ破壊はボス到達6回目で達成していたようです。
気分的には去年の夏イベE-6の方が堪えましたね。
しかし、泥沼にはまれば今回の方が苦戦した可能性がありますね。

ただ今、朝霜探し中ですが出会えません。
E-4で山雲も狙おうと思って出撃していましたが、浅はかでした。
ボスでS勝利が安定して取れないんですよね。
そんなわけで、山雲は通常海域で狙うことにし、朝霜についてはE-5の道中を狙って掘り掘りしていますが出ません。
代わりに、三隈に出会いました。
三隈出るんですね。知りませんでした。
攻略中には谷風にも出会いましたが、違うんだ君たちじゃないんだという複雑な気持ちです。
E-5では香取によるルート固定があるので、彼女の育成もしつつ掘りをしています。
しかし、弾薬が尽きたので回復しながら出撃しています。
出撃回数を稼げないのが困りものですね。

あのゲージ回復にひーひー言っていた2013年の秋イベから参加し、それ以降のイベントでは矢矧などの新艦娘掘りも含めて全攻略してきましたが、今回は朝霜に会えない可能性が出てきました(弱気)
イベントが終わるまで、掘りを続けたいと思いますが、弾薬が……バケツが……。
可能な範囲で頑張りたいと思います。
関連記事
スポンサーサイト



こう見ると出撃回数だけなら今回のE5はそこまでなんですよねw

夏E6は削りがめちゃくちゃしんどかった記憶があります。たしか削りだけで40回以上出撃した記憶が・・・。

今回は全体的に掘りが安定しないのがつらいですよね。
こっちはラストダンスで燃え尽きたので朝霜掘りはしばらくおやすみです^^;

Re:

SCP4269さん、コメントありがとうございます。

出撃回数も精神的なダメージも夏E6の方がはるかに勝っていたと私も思います。
とにかく道中がきつかった(遠い目)
もちろんダブルダイソンさんも。

私はちょっとずつ朝霜掘りをしていくつもりですが、今までの掘り作業の中で一番大変な気がしています。
次回のイベントで探す方がいいかもしれないと思っている今日この頃です。
非公開コメント

  

ぎゃらりー(10種類)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ユニーク数

PV数(16/01/05~)

創作しちゃったよ

カテゴリ

月別アーカイブ