2015
02/22
15:21
【E-7明石掘り】コウサクカン
Category : 15冬【トラック強襲】
掘り作業等の記録は手書きでメモするというアナログな方法を取っている私です。
エクセルで管理もしてみたいとも思っているのですが、今のところやっていません。
そんなわけで、【E-1】を周回して明石さんを探している今回もドロップを手書きで記録していました。
【E-1】では、ボスマスとボス前マスにて明石さんが確認されているようなので、可能な限りボス前マスでもS勝利するようにしていました。
そして、何周めかの出撃中に【E-1】HマスにてS勝利をし、「新たな仲間を発見しました!」と表示が出たのを確認しました。
ドロップをしたときに流れる音を聞きながら、画面から手元のメモ帳へと視線を移しメモを取る準備をしました。
『工作艦、明石です。少々の損傷だったら……』
ひなた「(コウサクカンかー。また明石さん出なかったな。いつになったら出るのやら………………ん? コウサクカン? ……コウサク艦??)工作艦!?」
時間差で勢いよく顔を上げて画面を見ると、そこには虹背景を背負った明石さんが!!

朝霜が出た時にはほっとしたのですが、明石さんが目の前にいたのを確認したら動揺してしまいました。
出てしまった。いや、出ていいんだけど、本当に出ちゃったよこの子。
というか、工作艦と言う言葉をナチュラルに「はいはい、コウサクカンね」くらいのノリで受け取り、しかもその後に名乗っているのもスルーして何も考えずに軽ーく流してしまいましたよ。
心の乱れが落ち着かないので、スクショだけ取ったら下手なことをする前に母港へ帰りました。
そして、編成画面で確認作業。

確かにいました、明石さん。
急いでロック and 装備チェンジ↓

パーフェクト明石さんの誕生です。
これで修理がはかどるというものです。
今回のイベントで一番のサプライズとなったのは明石ドロップですね。
ドロップ率0.3%に打ち勝ちました。
しかも、ボスドロップではなかったという。
結局、出撃数は65回でGマス、Hマス、ボスマスにおけるS勝利数は89回(うち15回はドロップなし)でした。
ドロップ艦は、浦風(4)、伊58(3)、加賀(2)、蒼龍(2)、鳳翔(1)、伊19(1)などでした。
これにて我が艦隊のイベントは終了かと思います。
艦娘のみなさんお疲れさまでした。
エクセルで管理もしてみたいとも思っているのですが、今のところやっていません。
そんなわけで、【E-1】を周回して明石さんを探している今回もドロップを手書きで記録していました。
【E-1】では、ボスマスとボス前マスにて明石さんが確認されているようなので、可能な限りボス前マスでもS勝利するようにしていました。
そして、何周めかの出撃中に【E-1】HマスにてS勝利をし、「新たな仲間を発見しました!」と表示が出たのを確認しました。
ドロップをしたときに流れる音を聞きながら、画面から手元のメモ帳へと視線を移しメモを取る準備をしました。
『工作艦、明石です。少々の損傷だったら……』
ひなた「(コウサクカンかー。また明石さん出なかったな。いつになったら出るのやら………………ん? コウサクカン? ……コウサク艦??)工作艦!?」
時間差で勢いよく顔を上げて画面を見ると、そこには虹背景を背負った明石さんが!!

朝霜が出た時にはほっとしたのですが、明石さんが目の前にいたのを確認したら動揺してしまいました。
出てしまった。いや、出ていいんだけど、本当に出ちゃったよこの子。
というか、工作艦と言う言葉をナチュラルに「はいはい、コウサクカンね」くらいのノリで受け取り、しかもその後に名乗っているのもスルーして何も考えずに軽ーく流してしまいましたよ。
心の乱れが落ち着かないので、スクショだけ取ったら下手なことをする前に母港へ帰りました。
そして、編成画面で確認作業。

確かにいました、明石さん。
急いでロック and 装備チェンジ↓

パーフェクト明石さんの誕生です。
これで修理がはかどるというものです。
今回のイベントで一番のサプライズとなったのは明石ドロップですね。
ドロップ率0.3%に打ち勝ちました。
しかも、ボスドロップではなかったという。
結局、出撃数は65回でGマス、Hマス、ボスマスにおけるS勝利数は89回(うち15回はドロップなし)でした。
ドロップ艦は、浦風(4)、伊58(3)、加賀(2)、蒼龍(2)、鳳翔(1)、伊19(1)などでした。
これにて我が艦隊のイベントは終了かと思います。
艦娘のみなさんお疲れさまでした。
- 関連記事
-
- 冬イベントまとめ
- 【E-7明石掘り】コウサクカン
- 【E-7明石掘り】あとちょっとだけ
スポンサーサイト