2015
10/22
22:15
【6-3】真の秋津洲チャレンジ開幕かも
Category : 通常海域
【6-3】をやっててふと思いました。
【6-3】のラストダンスで秋津洲を連れ出せばいいんじゃない?
やはり真の実力者はラストを飾るのが定石。
そのための舞台を整えるのが私の役目ではないのかと。
つまり、ゲージ削りは他の子でさくさくっと終わらせて、ラストダンスは秋津洲がいいところを掻っ攫ってしまおう作戦を実行しようと思うのです。
うん、我ながらなかなか良い作戦だ。それで行こう。
そういう訳で、ゲージ削り残り1回は瑞穂に登場してもらうことにしました。
やはり新入り(瑞穂)が先輩(秋津洲)の前座になるのは必然ということでしょう。
それでは瑞穂ちゃん、さくっとやっちゃってください。
1回目の出撃!(この言葉自体がすでに不穏)
駆逐艦大破。撤退します。
2回目の出撃!
駆逐艦大破。撤退s(略)
3回目の出撃!
ボス到達。
そのままやっちゃって。
【6-3ボス(夜戦後)】

…………。
4回目の出撃!
駆逐艦大破。t(略)
5回目の出撃!
ボス到達。
今度こそやっちゃって。
【6-3ボス(夜戦後)】

あっぶなーい!!
雪風まじ女神さま。
ナイススナイプ! 夜戦カットインありがとうございます。
ほら、驚くほどさくっとゲージ削りが終わりましたね。
それでは、舞台が整ったので秋津洲の登場となります。
ここで【6-3】ラストダンスにおける前提条件を確認しておきます。
① 秋津洲を連れて行く(※重要)
② 軽巡枠は阿賀野型(※ここも重要)
③ 大艇ちゃんを連れて行く(※もちろん重要)
①は言わずもがな。
②に関して言えば、ゲージ削りも終始守っていたことです。
阿武隈? 神通? うちでは軽巡と言えば、阿賀野型なのです。
③は秋津洲を連れて行く時はちゃんと載せて行っていましたよ。
秋津洲の友達ですからね。連れていかねば(使命感)
こんな条件のもと、出撃しました。
そしてラストダンス出撃1回目にして、ボスにたどり着きました。
【6-3ボス】

しかも、驚くほど無傷な状態です。
編成について解説すると、秋津洲艦隊なので旗艦は秋津洲です(あ、これも前提条件かも)
軽巡は2隻にしました。その方が攻撃諸々が安定するかなって。
ただそのために2マス目から上ルートに行くという固定ができなくなり、今回は道中1戦多くなる下ルートを通ってボスにたどり着きました。
それなのにこの無傷具合。もう、これは勝つことを約束されているに違いない。
駆逐艦は夜戦カットイン艦を2隻連れてきました。
昼戦で中破にされても、これでチャンスがありますね。
昼戦はちゃちゃっと終わり、ついに運命の夜戦です。
【6-3ボス(夜戦)】

昼の間に阿賀野と能代が敵の駆逐艦を落とすというナイスプレイを見せてくれました。
秋津洲は全力でみんなを見守っていました。やはり有能。
それでは、今回の結果をご覧ください。
【6-3ボス(夜戦)】

時雨ちゃん、違うよ。もう一個上を狙ってほしかったんだよぉ。
まさか、綾波の夜戦カットインが不発とは……。
これが発動していたら、勝っていたに違いない。
いや、時雨のカットインが旗艦を狙っていたら……。
ちなみに秋津洲は仕事をしました。
見事、駆逐棲姫の夜戦カットインを吸収してくれたのです。やはり有能。
うぅ、残念ですが、真の秋津洲チャレンジは続くようです。
次回、秋津洲の夜戦カットインが駆逐棲姫に炸裂するかも!!(真っ赤な嘘予告)
(調子に乗っていたら記事が長くなりました。ここまで読んでくださってありがとうございます)
【6-3】のラストダンスで秋津洲を連れ出せばいいんじゃない?
やはり真の実力者はラストを飾るのが定石。
そのための舞台を整えるのが私の役目ではないのかと。
つまり、ゲージ削りは他の子でさくさくっと終わらせて、ラストダンスは秋津洲がいいところを掻っ攫ってしまおう作戦を実行しようと思うのです。
うん、我ながらなかなか良い作戦だ。それで行こう。
そういう訳で、ゲージ削り残り1回は瑞穂に登場してもらうことにしました。
やはり新入り(瑞穂)が先輩(秋津洲)の前座になるのは必然ということでしょう。
それでは瑞穂ちゃん、さくっとやっちゃってください。
1回目の出撃!(この言葉自体がすでに不穏)
駆逐艦大破。撤退します。
2回目の出撃!
駆逐艦大破。撤退s(略)
3回目の出撃!
ボス到達。
そのままやっちゃって。
【6-3ボス(夜戦後)】

…………。
4回目の出撃!
駆逐艦大破。t(略)
5回目の出撃!
ボス到達。
今度こそやっちゃって。
【6-3ボス(夜戦後)】

あっぶなーい!!
雪風まじ女神さま。
ナイススナイプ! 夜戦カットインありがとうございます。
ほら、驚くほどさくっとゲージ削りが終わりましたね。
それでは、舞台が整ったので秋津洲の登場となります。
ここで【6-3】ラストダンスにおける前提条件を確認しておきます。
① 秋津洲を連れて行く(※重要)
② 軽巡枠は阿賀野型(※ここも重要)
③ 大艇ちゃんを連れて行く(※もちろん重要)
①は言わずもがな。
②に関して言えば、ゲージ削りも終始守っていたことです。
阿武隈? 神通? うちでは軽巡と言えば、阿賀野型なのです。
③は秋津洲を連れて行く時はちゃんと載せて行っていましたよ。
秋津洲の友達ですからね。連れていかねば(使命感)
こんな条件のもと、出撃しました。
そしてラストダンス出撃1回目にして、ボスにたどり着きました。
【6-3ボス】

しかも、驚くほど無傷な状態です。
編成について解説すると、秋津洲艦隊なので旗艦は秋津洲です(あ、これも前提条件かも)
軽巡は2隻にしました。その方が攻撃諸々が安定するかなって。
ただそのために2マス目から上ルートに行くという固定ができなくなり、今回は道中1戦多くなる下ルートを通ってボスにたどり着きました。
それなのにこの無傷具合。もう、これは勝つことを約束されているに違いない。
駆逐艦は夜戦カットイン艦を2隻連れてきました。
昼戦で中破にされても、これでチャンスがありますね。
昼戦はちゃちゃっと終わり、ついに運命の夜戦です。
【6-3ボス(夜戦)】

昼の間に阿賀野と能代が敵の駆逐艦を落とすというナイスプレイを見せてくれました。
秋津洲は全力でみんなを見守っていました。やはり有能。
それでは、今回の結果をご覧ください。
【6-3ボス(夜戦)】

時雨ちゃん、違うよ。もう一個上を狙ってほしかったんだよぉ。
まさか、綾波の夜戦カットインが不発とは……。
これが発動していたら、勝っていたに違いない。
いや、時雨のカットインが旗艦を狙っていたら……。
ちなみに秋津洲は仕事をしました。
見事、駆逐棲姫の夜戦カットインを吸収してくれたのです。やはり有能。
うぅ、残念ですが、真の秋津洲チャレンジは続くようです。
次回、秋津洲の夜戦カットインが駆逐棲姫に炸裂するかも!!(真っ赤な嘘予告)
(調子に乗っていたら記事が長くなりました。ここまで読んでくださってありがとうございます)
- 関連記事
-
- 【6-3】秋イベ楽しんでいますか?
- 【6-3】真の秋津洲チャレンジ開幕かも
- 【6-3】秋津洲チャレンジ +α
スポンサーサイト