2015
10/24
15:53
【6-3】秋イベ終了しました
Category : 通常海域
秋(津洲)イベ終了しました。
折角、動画を録ったので公開することにしました。
秋津洲の活躍をご覧になるといいかも!
あと、地味に阿賀野が攻撃避けまくってる(or カスダメ)のも必見です。
編成および装備はこんな感じです。

相変わらず、駆逐艦がガチですね。
駆逐艦にも遊び心を入れることができればもっと良かったかも。
朝霜とか連れて行きたかったですね。
しかし、今回のポイントは秋津洲にこだわるという点なので、秋津洲をカバーすることを優先しました。
あと、書き忘れていたのですが、ラストダンスでは秋津洲以外は二~三重キラ付いています。
それでは【6-3】のボス戦を見て行きましょう。
【6-3ボス】

同航戦ありがとうございます。
これで安心して見守れます。
……そんなことを思ったのも束の間。
【6-3ボス(夜戦)】

うん。敵さん、いっぱい残っているね。
やはり昼戦で駆逐艦は落としたいですねー。
今回の編成は上の方の子が随伴を減らし、ラストを鬼神か女神が決めるのを祈るという戦法です。
前回は夜戦カットイン艦を前に置いて、やられる前にやる戦法だったのですが、私がよく使うのは今回の方ですね。
【6-3ボス】

幸運の女神のキスを感じちゃいます!
やはり君自身が女神だ、雪風。
女神はゲージ削り時からその力を発揮していました(詳細はこちら)が、ゲージ破壊も決めてしまうとは。
うまいこと狙った通りにことが運びました。
ところで、秋津洲は何をしていたのでしょうか。
主に艦隊を見守り、応援に徹していました。
さらに、航空偵察マスでは大艇ちゃんと資源や資材の調達を見事成功させていました。やはり有能。
出撃は敵を倒すだけではないのです。
艦隊運営に必要不可欠な資源を調達することも重要なのだと、秋津洲は見せつけてくれました……などと言ってみる。
しまった。秋津洲の優秀さをまたも(?)世間に知らしめてしまいました。
これから秋津洲はさらに引っ張りだこになるかも!
秋津洲流戦闘航海術、みんなも実践あるのみかも!
とにかく、これにて秋(津洲)イベ終了です。
ラストダンスの出撃数は4回でした。
そのうち、大破撤退が1回、ボスには3度たどり着きました。
もっと長引くと思っていたのですが、結構すぐに終わっちゃいましたね。
まーでも、楽しめたのかな?
ここ数日、秋(津洲)イベにお付き合いくださりありがとうございました。
本物の秋イベの方も頑張りましょう!
- 関連記事
-
- 【6-4】入渠時間を見て成長を喜ぶのはいかがなものか
- 【6-3】秋イベ終了しました
- 【6-3】秋イベ楽しんでいますか?
スポンサーサイト