fc2ブログ

プロフィール

ひなた

Author:ひなた
ラバウル甲9提督。
阿賀野とケッコンカッコカリしました(14/08/19)


コメント返し遅れていて本当に申し訳ないのです!!
ひなたがいない時はお絵描きの世界に旅立っています。ご了承ください。

ひなっと】もよろしくです。

その他、情報は【こちら】です。


最新コメント

リンク

メールフォーム

参加ランキング

応援してやんよという方はクリックをお願いします。
あなたが好きなのは瑞?
それとも雲?
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ブログランキング

RSSリンクの表示

名前のお話

Category : 日記
アンケートは引き続き受け付けているので、まだ投票していない方はぜひこのブログの右下に行ってぽちぽちしてください。
よろしくお願いします!

そして、【6-3】の攻略動画を見てくださってありがとうございます。
おそらく今まであまり触れていないと思うのですが、名前のお話をします。

気がついた方もいらっしゃると思いますが、ブログで使っている『ひなた』と艦これ内での提督名は一致していません。

まず、『ひなた』について説明します。
『ひなた』は相棒のひとりである日向さんから取っています。
ブログを作った時に名前何にしようかなーと考えた時に、阿賀野はそのままだし、北上もいいけどもっと名前っぽいのがいいなと思いました。
日向だと『ひなた』とも読めるな。よし、『ひなた』にしよう!

……これだけの理由です。

さらにブログ名は『ひなたのこれくしょん』、略して『ひなこれ』!

……これだけの理由です。

しかし、『ひなたのこれくしょん』の当初の意味合いとしては、私が好きないろんなものを集めて、それをごちゃまぜに記事にしていこうということだったのですが、なぜか艦これメインになってしまいました。何故だ。
まったくこれくしょんできていないのですが、艦これの話題だけでも大体何とかなっている(?)と思うのでいいということで。

つまり、今のブログの現状を現わすと『ひなたの艦これプレイ日記』、略して『ひなこれ』!
……という感じでしょうか。


次に実際の提督名についてですが、先に書いたようにまさかブログが艦これに占拠されるとは思わず、もちろん提督名も表に出すつもりはありませんでした。
さらに言うと、まさか艦これのプレイ動画を録ってそれを公開するだなんて思ってもみませんでした。

動画を公開するにあたり、提督名のところを隠そうと思ったのですが……編集が面倒(ボソッ)……じゃなくてわざわざ隠す必要もないかなーなんて思って、動画ではそのままにしてあります。
それに、編集していると投稿するのに時間がかかりますよね。なるべく早く投稿できればと思いこんな状態になっています。

しかし何となく恥ずかしいので、画像としてブログに載せる時は隠してあります。悪しからず。

ちなみに、提督名は私の好きな漫画からキャラ名を借りて来ました。
あと、そのキャラ名に決めたのは『ふね』つながりということもあります。
しかし、軍艦である艦娘になら、象がアリを踏みつぶしてしまうような簡単さで潰されそうな名前ですがね。でも、気に入っているのでいいです。


名前についてのお話は大体こんな感じです。
私がいかに行き当たりばったりの適当な思いつきで名前を決めているかがわかったかと思います。

あ、今まで通り『ひなた』で呼んで頂ければおーけーです。
今後とも『ひなこれ』と『ひなた』をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト



No title

艦これにおいて提督名は重要でないので、隠す必要もないはずなのになぜか隠してしまう。わかります。
私は結局動画でもモザイクかけるようになり、また無駄な編集スキルが得られました。最近じゃこの作業も早くなりいいんだか悪いんだか。

管理人名の由来はそんなドラマ?が。付け方にも様々ですね。
でもごちゃまぜブログで始まったのに艦これ単一テーマで続けてこられるというのはやはり「艦これ」というコンテンツが濃いという証明でしょうか。
私もかなり書いているのにネタがそこそこ出続けているので助かっています。

No title

日向「いいセンスじゃないか」
名前の由来が自分に比べると素敵で良いですね~
お気に入りの艦娘と一緒にこれからも頑張りたいですな!
別にキャラから提督名とるのも悪くないですよ~
(自分の場合は昔から使ってるHNですがw)

No title

私も提督名をその場の思い付きで付けてしまったため、名前を変えられるなら変えたいという気もありますが、現在の提督名にも愛着があるので「それはそれで」という感じです!
またブログでも提督名をずっと隠していましたが、今は気分によって隠したり隠さなかったりですね。 要するに面倒な時はそのままです(笑)

瑞雲だと『ひなた』とも読めるしな。 よし、『ひなた』にしよう!
↑この一文がさっぱりしていて良いなと思いました!(老眼)

Re:

コメントありがとうございます。

>鶴さん
艦これでスキルアップ。いいですね!
私も見習ってスキルアップのために編集してもいいかもしれません。今さらですが。

艦これは奥深いですね。
キャラを愛でつつ、スキルアップしつつ、史実なども勉強できるのですから。
まだまだ飽きずに楽しめそうです。


>HOZUさん
日向さんに褒められてしまった!

私は名前を付ける時は手近なものから取ってしまうようです。
実生活でも特にセンスがないくせに、周りのものに名前を付けちゃうことがあります。
行き当たりばったりで決めたとは言え、『ひなた』も提督名も大事に使っていきたいですね。


>ギコさん
提督名を変えたい方も多いでしょうね。
私も今の提督名に愛着があるので、変更できても変えることはない気がします。

瑞雲は万能なんだとはっきりわかりますね。さすが瑞雲。
瑞雲がいれば、秋イベだってストレートで攻略できてしまうかもしれないなー!

No title

私も、提督名はブログで使っている名前とは違うのでいつも隠してますね。というと、着任した当初に使っていたあの名前は私にとって今や黒歴史のようなものでして……(暗い過去)

そして数々の見切りをつけて新しく第二の提督人生として立ち上がる際に、最初はガーデニングにこっていた事と自分自身に仮面を付けているようなミステリアスさを演出したかった(丁度、ナルトに出てくるトビという仮面キャラがお気に入りだった)ので「花仮面」という名前を使っていましたが、のちに今の名前を和風に改変したいと思うようになり、今の「花兜」に落ち着き、そのまましっくり来ちゃってる感じですw

みんなそれぞれ名前にエピソードがあって面白いですね。

Re:

花兜さん、コメントありがとうございます。

提督名の変更ができるといいのですがねー。
今のところはそのシステムは実装しなさそうですね。今後どうなるのかはわかりませんが。

名付けのエピソードは興味深いですよね。
かなり深い意味があったり、私みたいに思いつきだったり、人それぞれですね。
非公開コメント

  

ぎゃらりー(10種類)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ユニーク数

PV数(16/01/05~)

創作しちゃったよ

カテゴリ

月別アーカイブ