fc2ブログ

プロフィール

ひなた

Author:ひなた
ラバウル甲9提督。
阿賀野とケッコンカッコカリしました(14/08/19)


コメント返し遅れていて本当に申し訳ないのです!!
ひなたがいない時はお絵描きの世界に旅立っています。ご了承ください。

ひなっと】もよろしくです。

その他、情報は【こちら】です。


最新コメント

リンク

メールフォーム

参加ランキング

応援してやんよという方はクリックをお願いします。
あなたが好きなのは瑞?
それとも雲?
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ブログランキング

RSSリンクの表示

大発のご利用は計画的に

Category : 日記


この大発動艇さんですが、遠征に行く子(ただし水母またはあきつ丸に限る)に積むとひとつにつき5%の遠征報酬が上乗せされるという資材集めには重要な装備です。
今回のイベント攻略中にあきつ丸が2隻も来てくれたので、大発が合わせて5つになりました(他の3つは溶鉱炉産)。遠征に行く子に大発を積めば25%も報酬が増えるとうれしく思いながら、ここ数日、特に長時間遠征に行く子に積んで行ってもらっていました。
溶鉱炉祭もしたことですし、遠征も効率よく行いたいところです。大発はフル活用せねばなりません。

そんな中、本日たまたま攻略wikiさんを見ていました。大淀さんの時のように改造レベル勘違いしていると残念なことになると先日学んだので、新艦娘たちの改造レベルを調べたりしていたのです。
ついでに大発についても見ておくかと深く考えずにそのページに飛んで、説明を読んでいたのですが……


効果は20%(スロット4つ分)まで累積可 (by 艦これ攻略wiki)


知らなかったじゃ済まされないこの事実!

攻略wikiさんによると、つまり「大発を5つ以上持ってても意味ねーぞ」ということです。
今までほくほくした気持ちで大発5つ持たせて遠征に送りだしていたのは何だったのでしょうか。いや、マイナスになったわけではないのでいいのかもしれませんが。

しかし、そうなると大発を4と1または3と2に分けて遠征二つに使うべきでしょうね。どちらがいいのかは計算してみないことにはわかりませんが、計算してまで厳密に資材運用しようというほどまめまめしくはないので適当にやって行きたいと思います。

そしてもうひとつ問題が発生しました。我が艦隊には水母は2隻しかいないので、仮に【水上機基地建設】の遠征に大発を乗せた水母(2隻)を使うとすると、別の遠征に残りの大発を持って行くには、あきつ丸に行ってもらうしかありません。あきつ丸だと遠征の編成が難しい気がします。実際、今まであきつ丸に遠征へ行ってもらうことは少なかったもので。自由枠があるものを選んで行ってもらえばいいと言われればそうなのですが、ほいほい遠征を変えることができないのはやりづらいです。そのあたりは慣れれば大丈夫なんですかね。どうなんでしょう。
水母を量産すればいいじゃないという声も聞こえて来そうですが、母港が圧迫されるし悩ましいところです。

大発は積めば積むほど効果覿面と思っていたのにこの落とし穴。
たまに、装備の利用方法を振り返るのも大事だと思いました。誤って利用していると損している可能性もありますしね。
今回の情報を踏まえ、大発は計画的(ただしちょっと適当)に利用していきたいです。
関連記事
スポンサーサイト



非公開コメント

  

ぎゃらりー(10種類)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ユニーク数

PV数(16/01/05~)

創作しちゃったよ

カテゴリ

月別アーカイブ