fc2ブログ

プロフィール

ひなた

Author:ひなた
ラバウル甲9提督。
阿賀野とケッコンカッコカリしました(14/08/19)


コメント返し遅れていて本当に申し訳ないのです!!
ひなたがいない時はお絵描きの世界に旅立っています。ご了承ください。

ひなっと】もよろしくです。

その他、情報は【こちら】です。


最新コメント

リンク

メールフォーム

参加ランキング

応援してやんよという方はクリックをお願いします。
あなたが好きなのは瑞?
それとも雲?
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ブログランキング

RSSリンクの表示

お返し

Category : うさ擬提督
いつの間にやらカウンターが1万になっていました!
うちのブログにお越しくださり、ありがとうございます!
調子に乗って、ケタをひとつ増やしておきました。
あ、下の方のカウンターは今年になって試験的に設置したので気にしないでください(今さらですが)

これは久々にお絵描きソフトを起動させましょうか。ちょっと寒さも落ち着いて来たと思いますし、手も動くと思う、たぶん。
誰を書きましょう。ここは公平にじゃんけんで決めましょうか(誰がどうやって?)



お返し


うさ擬提督
「阿賀野、阿賀野」

阿賀野
「提督さーん! なになに?」

うさ擬提督
「これをあげよう」

阿賀野
「あ、これ……阿賀野の最新鋭チョコのお返し?」

うさ擬提督
「たまーに勘が鋭いよね」

阿賀野
「開けていい? わぁ、美味しそう! 提督さん、ありがとう!」



DSC_0743.png


うさ擬提督
「いえいえ」

阿賀野
「このクッキー、提督さんが作ったの?」

うさ擬提督
「そうそう」

阿賀野
「大事に食べるわね!」

うさ擬提督
「本当はもっときらりーんとしたクッキーにしたかったんだけど、きらりーんとしたクッキーの型がなかったから、簡単そうな形になりました」

阿賀野
「三角と四角……丸じゃないのね?」

うさ擬提督
「四角い天板に並べることを考えると丸じゃあ余白がもったいない。合理的かつ効率を求めた末、四角が一番無難だと思いました。でも、四角だけだとつまらないから、チョコチップの方は三角にするという遊び心をトッピングしてみました」

阿賀野
「なるほどねぇ」

うさ擬提督
「久々に作ったから、味は保証しないよ」

阿賀野
「大丈夫よ。提督さんだもの」

うさ擬提督
「何、そのよくわからない自信。まぁ、喜んで貰えたようで良かった、良かった」



おしまい


という訳で、昨日、思い立ったが吉日ということで何年ぶりかのクッキー作りをしました。
きらりーんなクッキーはできなかったのよ。
星の形の型とかがあれば良かったんだけどねー。

急なことだったので材料を用意しただけで、クッキーの型もないし、ラッピングもしていないし、写真を撮る技術もいいカメラもないので、うまく撮れなかったです。そのため、少し写真の彩度を上げているというのは内緒なのです。
本当はジャムをはさんで焼こうかと思ったのですが、チョコチップクッキーって最近食べていないなーと思いまして。とてもスタンダードなものになりましたね。

あ、クッキーはスタッフ(家族)が美味しく頂く予定なのでご安心を?



↓応援(クリック)よろしくお願いしまぁす!(by 阿賀野)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  
関連記事
スポンサーサイト



No title

きらり~んとしたクッキー……。☆的な……?笑

ホワイトデーなんですよねぇ、さっき気が付きました。笑 

それにしてもお菓子を自作とはスペックが高いですね! 食べるのは好きなのですが、作る方は中々……。特にお菓子系は敷居が高いイメージがっ。

絵、楽しみにしてますね!!(榛名とか描いてくれても……いいんですよ?笑 私が狂喜乱舞します。)

Re:

kuratos917さん、コメントありがとうございます。

きらりーんだとやはり☆になりますよねー。
でも、うちには☆の型どころか、クッキーの型自体ないので、こんな形になりました。

出来栄えはまぁまぁ美味しいだったので、改善の余地ありです。あと一歩でさくさくになりそうな感じ? ちょっと焼き過ぎたのかもわからない。
スペックが高いと言えばHOZUさんだと思います。たぶんどこにお嫁に行ってもやって行けるくらいのスキルを持っているんじゃないかと勝手に思っていますw
お菓子は分量を量って、指示通りに作ればある程度の形にはなると思います。ただ、慣れないとちょっとミスったり、混ぜ過ぎになったりなどが積み重なって、できたものが思ってたものと違うみたいになるのかなと思っています。

榛名は大丈夫です!
榛名ですねー。前向きに検討します! 人様に見せても大丈夫かなーという絵になったらお見せしますね(と書きながらラフな絵かもしれない)
なるべく早く、でも時間がかかるかも……あまり期待しない感じでよろしくどうぞ。

No title

お菓子ネタと聞いて。あ、100万アクセスおめでとうございます。

クッキーって上手く作ろうとすると意外と難しい奥が深い菓子だと思います。ちょうどいい焼き加減が中々。抹茶入りが好きなのでたまに作りますね。

こう見えて?お菓子やパンを作るのが好きなので結構な頻度で作っています。イベント後には艦娘を労う、という設定です。作るのは本当だけど。
そのうち金剛とスコーン対決でもしたいですねぇ。

No title

来場者1万超えおめでとうございます。

クッキー開発任務も成功したようで何より
お菓子作りは好きですが、渡す相手もいないので全て自分の腹の中w
昔は良く作ってたなぁ~と遠い目・・・。

ホワイトデー・・・ヴァレンタインに続いて菓子屋の策略なぞにはw

No title

一万アクセスおめでとうございます。

クッキーは美味しそうですね。
これが噂の最新鋭クッキーというやつですな。

私はお菓子作りをしたことが無いのですが、難しいという話を聞きます。
ちょっと分量を間違えると爆発するとかなんとか……
それを綺麗に仕上げるなんてさすがですね。

あ、一万記念イラストにも期待しています!

No title

1万viewおめでとうございます!!
そしてクッキー美味しそうですねぇ~、私は微塵も料理、就中お菓子作りなぞ経験も乏しいですしロクなものができません(笑) 男だからーなどと言い訳しようかと思いましたが、鶴さんがぐいぐい作ってるそうですね、羨ましい能力です。
……でも、普通の料理なら比叡には負けない自信があります!

そして1万記念イラスト、何が出てくるのでしょうか、楽しみです。
6桁、つまりは10万台もひなたさんならすぐに達成されると思いますよ!

No title

1億万アクセスおめでとうございます!
地球人の大半が提督であり、かつひなこれに魅了されていると言う事が判明してしまいましたね! ついこの間5000万アクセス突破と言っていたのに…桁が増えるのも納得です!

私もくっきぃは大好きです! チョコだとこの老人めには甘すぎて…くっきぃなら一度に100個くらい食べる事ができるので安心なのです!(糖尿病待ったなし)

きらりーんな記念絵にも期待しております! …と言おうと思いましたが、「あまり期待しない感じでよろしくどうぞ」とあるので、全然期待しないでおこうと思います! ひなたさんの絵すごく楽しm…全然期待してないので安心してください! どんな絵が来るのか楽し…期待してません! まったく期待してませんよ!(笑)

ついったーに体調不良とあったので、まったりと回復をお待ちしております!

No title

1万光年アクセス(何故距離)おめでとうございます~
そしてコメ返しの部分に自分の名前が!?
じ・・・自分のスペックはそこまで高くないですよ(ガクブル)
でもお菓子作りは好きですよ~・・・和菓子系多いのは何故なんだろう・・・

クッキーはねりねりするときが楽しいですがバターの分量を
もう少し少なくできないかと考えるこの頃(何か代用品あれば・・・)
でも風味の事考えるとバターのが良いという
(今年中には間宮アイス作ってみようと考え中、でも先にチーズケーキですね~)

前記事も見てましたが礼の球磨姉妹の漫画は球磨がお姉ちゃんしてるのが
良いマンガだと覚えてます(何だかんだ頑張るお姉さんは良い)

ギコさんのコメ見て知りましたが体調が悪いみたいで・・・
くれぐれもお体には無理がなさらぬように気を付けてくださいね。

Re:

コメントありがとうございます。
返信が遅くなり、申し訳ございません。

>鶴さん
おめありです!
次は1000万目指して頑張ります?

以前、ブログかツイッターでパンだったか何かを作ったと仰っていたので、よく作るのかなーと思っていたのですが、やはりそうでしたか。
かなりの実力者のようなので、いつでもお嫁に行けますね!
いや、すでにお嫁に行っている可能性がありますねぇ。

金剛ちゃんとの対決は熱いものになりそうな予感です。
互いにどんどん作って、鎮守府全体でスコーンパーティーとかに発展しそうで楽しそうな気がします。


>ヨッシーさん
おめありですよ!

久々にクッキーを作ったのであまり自信がなかったのですが、形にはなったと思うので良かったです。
お菓子は美味しいのですが、食べ過ぎには注意ですね(自分への戒め)
確かに渡す相手がいるのといないのじゃ、モチベも変わってきますよねー。私も自身の腹の中へ行ってしまいました。あ、家族にもあげました。

バレンタインさんとホワイトさんはすっかり定着しましたね。ハロウィンも定着したような気がしますし、最近では恵方巻推しが強いイメージです。
食品業界などの策略は今後も至る所で見かけそうですw

Re:

コメントありがとうございます。
返信が遅れて申し訳ないのです。

>雷鳥さん
おめありです!
次は10万かー。遠いな!

美味しそうと言って頂けて嬉しいです。
砂糖を控え目にしたのですが、もっと控えても良かったと思いました。

そうなのです。お菓子作りは粉塵爆発などと隣り合わせの危険なものなのです(ホラ吹き)
久々に作ったので、手際が悪かったですね。やはり続けて作らないと駄目かもと思いますが、お菓子の食べ過ぎも危険なので注意しなければ。

……お絵描き、頑張ります(誰描こう?)


>abcさん
おめありですよ!
いつもご来店(違う)ありがとうございます。

作ってみると案外何とかなるかもですし、試してみるのもいいかもですね。とりあえず簡単そうなものからでも!
鶴さんはどこに出しても恥ずかしくない良いお嫁さんになりそうなので、私も見習わなければ。
比叡の料理を色んな意味で越える? 下回る? のはなかなか難しそうな気がしますw

お絵描きも何とか描いてみようと思います!
10万かー。「ひなこれ」も遠いところまで来ましたねー。

Re:

コメントありがとうございます。
お返しが遅れて申し訳ありません。

>ギコさん
おめありですよ!
次は10億万人を目指しましょう。ぐろーばる化する勢いで頑張ります。
とりあえず、うちには英国生まれの子やドイツやイタリアの子がいるので、英語、ドイツ語、イタリア語あたりを教えてもらわなければ。ロシア方面に行った子もいますし、ロシア語も何とかなるかも? ハラショー!

くっきぃも結構砂糖が入っていますから要注意ですね。
お菓子を作ることで、砂糖などの材料の必要量がわかって白目になるので、とてもいい勉強になると思いました。

お絵描きを何にするか考えるのも楽しいですが、出来上がりがうまく行くか心配でもあったり。
期待に応えられるものになるようにむっちゃんにお祈りします!(祈る前にいっぱい描く練習をしましょう!)

体調の方は回復しました。ご心配をおかけしましたね。
おそらくもう大丈夫なので、「ひなこれ」も再開です!


>HOZUさん
おめありです!

1万光年と2千光年前から頑張ってきた甲斐がありました(書いといてあれだけど、意味がわからない文になりました)
和菓子系はちゃんと作ったことがないですねぇ。わらび餅とか作ってみたいです。

砂糖の量以上にバターの量にがくぶるしました。クッキーってこんなにバター使うんだっけと思いながら作っていましたよ。食べ過ぎ注意ですね。
アイスも良いですねぇ。以前に作ったことがありますが、あまり上手く行かなかったのでリベンジしたいです。
チーズケーキは水切りヨーグルトを使ったりして作ったことがありますが、なかなか美味でした。でも、レシピは覚えていません!

球磨姉ちゃんの偉大さが際立っていた漫画だと思いました。
やはり球磨型は球磨がいないと始まらないと思った次第です。

お気遣い感謝です。
体調はすぐに治ったので大丈夫ですよ!
季節の変わり目は体調崩しやすいですし、お互い気をつけましょう。
非公開コメント

  

ぎゃらりー(10種類)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ユニーク数

PV数(16/01/05~)

創作しちゃったよ

カテゴリ

月別アーカイブ