fc2ブログ

プロフィール

ひなた

Author:ひなた
ラバウル甲9提督。
阿賀野とケッコンカッコカリしました(14/08/19)


コメント返し遅れていて本当に申し訳ないのです!!
ひなたがいない時はお絵描きの世界に旅立っています。ご了承ください。

ひなっと】もよろしくです。

その他、情報は【こちら】です。


最新コメント

リンク

メールフォーム

参加ランキング

応援してやんよという方はクリックをお願いします。
あなたが好きなのは瑞?
それとも雲?
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ブログランキング

RSSリンクの表示

タイトルなし(というタイトル)

Category : 日記
お久しぶりです。ひなたです。

気がついたら、前の記事から時間が経っていました。



主にアレが原因


まぁ、アレですよね。アレ。
ベラルーシ製MO軍艦ゲームとか言うものに時間が食われました。って言うか、ベラルーシ生まれだったのか! 知らなかったよ。
MOは何の略でしょう? まぁ、いいか。

始めて数日で課金を迫られるとは思わなくて、ただ今どうしようか悩み中です。
だって、母港(?)拡張しないと新しい船がもらえないんだもの!
折角、球磨をもらおうと思って天龍ちゃんに頑張ってもらったのに、「母港が空いてないから課金してね♪」って言われたよ。船を売っぱらったりもできるようですが、それは戸惑ってしまう艦これ脳。
一時熱が上がっているだけなのか、それとも長く続けちゃうのか、艦これの初課金を考えた時と似た状況です。



何か新しい情報あったっけ?


で、本日の話題ですが、何か新しい動きあったっけ?

具体的に言うと、風の噂でアーケードが今日だか明日だかに始まるらしく? それなら、伊勢型改二の情報が出てくるんじゃないか? などと思っているのだけど、何もないっぽい??




とりま、イベントタイトルが【「開設!基地航空隊」】のようですね。
あとで、ブログのカテゴリ作っておこう。

イベント前になると次こそボーキ吹っ飛ぶんじゃね? というような、空気が流れますが、果たして今回はどうなるのでしょうか。
ボーキよりもうちはまずバケツの心配をしなきゃ駄目なので、それどころではないのですがね。

イベントも適度に頑張りましょうかねー(甲作戦一択!)


↓応援(クリック)、よろしくなっ!(by 江風)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  
関連記事
スポンサーサイト



No title

艦これと同じと考えると何回も沈むのを見ているのは忍びないですね。流石に乗る艦全てにダブロン使っていると持たなくなるのである程度にしておいた方がいいと思いますよー。
艦長乗せるようになると乗艦の異動でも使いたくなりますしね。

うちはじゃんじゃん売ってます。母港もないしクレジットも足りないし、結局買い戻せますし。
もう少しで私も球磨ちゃん買いますよー。久々の日本艦ですがやっぱり魚雷戦は楽しいですね!

Re:

鶴さん、コメントありがとうございます。

私、いっぱい沈めていますよ。その度にごめんなさいするしかないですね。
母港拡張はほどほどがいいってことですね。そうか、また乗りたければ買い戻せばいいのか!
しかし、新米なのにどんどん船を買っていくと負け戦が続きそうな気がしますね。厳しい戦いに赴けば自ずと私の船操作の練度が上がるのならいいのですが。でも、船のスペックも上がるのでしょうし、どうにかなるかも?(甘い考え)

今のところ、クレジットは余っていますが、船を買っていけば底が見えてくるみたいですね。
ご利用は計画的にやって行きたいです!

魚雷楽しいですね。もっと当てられるようになりたいなー。

No title

アーケードは伊勢型がメインビジュアルなので、私も期待していたのですけどね~。
先週末のVUで微強化されて、改二が遠くなってしまった気もしますね。
今回のイベントは作戦名からボーキが吹っ飛びそうな予感がプンプンしますよね、私もボーキだけがやや不安なので残りの日数で備蓄を頑張りたいと思っております。

No title

ご無沙汰しております~。
このところコメントできなくて申し訳ないです。m(__)m
忙しい間も前記事を読ませてもらっています~。

まずは、駆逐艦好きの文について
憲兵さん、この人です。

続いて江風改二について。
江風改二おめでとうございます!!
私の鎮守府の江風はまだレベル10にもなっていません。(苦笑)
姉の海風共々、空気になっておりました。(苦笑)

MO作戦は、史実ではツラギとニューギニア島南東岸にあるポートモレスビーを奇襲攻略するのと同時にソロモン諸島のツラギ島の占領し、水上機の基地設営が目的でした。(別名モ号作戦とも。)
軽空母祥鳳だけでは輸送船団の護衛任務中に米軍機動部隊が万が一動いてきた場合に対処が出来ないと思って有力な機動部隊の増援の編成をするように求められました。
結果、祥鳳はこの戦いで戦没し日本海軍空母最初の喪失艦となり、翔鶴も中破までに追い込まれました。

今回の春イベントはボーキサイトが今度こそぶっ飛んでしまうのかと思うと震えが止まりません。(ガクブル)
正直私の鎮守府の場合はボーキとバケツが心配ですね。(^^;

Re:

wizwizさん、コメントありがとうございます。

今は春イベの準備で忙しいでしょうし、もしかするとイベ後に来るかもしれないと希望を持ち続けています。
私も伊勢型に微強化があったため、嫌な予感はしていますが……。

ボーキがなくて阿鼻叫喚はつらいですね。貯まりにくいですからー。
私も備蓄頑張ります!

Re:

ハンター@ミューさん、コメントありがとうございます。

お忙しいのにうちに来てくださり感謝です。

駆逐艦好きの文って前記事の「今の駆逐艦はすごいぞ! 最高だ!」のところでしょうか?
あれはリアルな艦に向けて言ったので、憲兵事案じゃないはz……うわ、何するんだ!

それはおいとくとして、おめありです。
江風は気に入っていたので練度が高めだったのが助かりました。
改二は確かに性能が上がりますが、お気に入りの艦を育てる方がいいと思うので、好きな子を育成しちゃいましょう!
でも、江風改二もいいですよ(こそっと布教)

祥鳳さんの戦没と聞くと、アニメの彼女を思い出してしまいますねー。

ボーキが足りなくなったら、うちは甲作戦で攻略できるのだろうか(がくぶる)
それよりもうちもバケツが……。
非公開コメント

  

ぎゃらりー(10種類)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ユニーク数

PV数(16/01/05~)

創作しちゃったよ

カテゴリ

月別アーカイブ