fc2ブログ

プロフィール

ひなた

Author:ひなた
ラバウル甲9提督。
阿賀野とケッコンカッコカリしました(14/08/19)


コメント返し遅れていて本当に申し訳ないのです!!
ひなたがいない時はお絵描きの世界に旅立っています。ご了承ください。

ひなっと】もよろしくです。

その他、情報は【こちら】です。


最新コメント

リンク

メールフォーム

参加ランキング

応援してやんよという方はクリックをお願いします。
あなたが好きなのは瑞?
それとも雲?
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ブログランキング

RSSリンクの表示

【E-7甲】での春風掘りの方法はこんな感じ

Category : 16春【基地航空隊】
はじめに


春風掘り(甲作戦)という茨の道を歩いています。


同じ道を歩いているという方は少ないかもですが、それでも参考になればいいなと思いまして、編成などを載せようと思います。
それと同時に、「ここをもっとこうしたらいいんじゃない?」と言う助言も受け付けております。


編成のコンセプトは、「レベリングしたい子を投入しつつも道中とボスの戦闘を安定させ隊」です。それなりに重い編成ですが、道中はほぼ安定しています。たまに潜水艦に大破艦2隻出されたり、戦艦棲姫さんと遭遇してしまうと撤退に追い込まれたりしますが、それ以外は大丈夫だと思います。
ボスでもそれなりにA勝利できていると思うたぶん(数えていない)
すべての鍵は基地航空隊が握っているので、駄目な時は全然駄目だったりもします。


出撃編成



【第一艦隊】
kancolle16052503.png


秋津洲を入れた下始まりの潜水棲姫は迂回しちゃおうルートで掘り掘りしています。


順番に見ていきます。


秋津洲の大破による撤退は極力避けたいので、缶を持たせています。カミ車とかでもいいと思います。

戦艦ズはレベリングしたい子を中心に適当に入れています。
上二人が徹甲弾、下二人に三式弾ですが、全員三式弾でもいいかなと思ったりもしています。全体的に言えることですが、なるべく回避ステが高い子を置くようにしていますね。

空母は中破でも動ける装甲空母がいいかなー。本当は彩雲持たせたいのだけどね。ボスで飛行場ちゃんが出てくる編成だと制空争いが厳しいので彩雲はお留守番です。


【第二艦隊】
kancolle16052504.png


道中の安定とボス夜戦で随伴艦を落としてもらうための北上さま投入です。ちょっとした賭けです。

秋月は対空要因です。
最初の頃は第一艦隊に摩耶様を置いたりしましたが、砲撃戦を安定させるために引っ込めました。

夕立を入れていますが、なるべく回避が高い子を入れるイメージですね。探照灯とWG42で迷うところですが、今のところ探照灯にしています。
夕立を二番艦にしたりもしています。今はそちらの方がいいかなーと思いつつあります。

大淀さんを入れていますが、彼女の活躍を1回くらいしか見ていないのでどうしたものかと考え中です。

三式弾持ちの戦艦二人です。
一人を航巡にしていましたが、ボス夜戦まで生き残りかつ敵を沈めてくれることが少なかったので、安定をはかり戦艦二人にしました。個人的には戦艦二人の方がいいと思っています。資源的に重いけど。



基地航空隊


kancolle16051429.png kancolle16051430.png kancolle16051431.png


【E-7】攻略時のものを流用しています。ちょっと違うけど、大体一緒です。


前にも書きましたが、経験則によるオカルト的なことを試しています。
個人的にはまぁまぁ成果が出ているんじゃないかと思いますが、思い込みや勘違いの可能性の方が大きい気がするので話半分で聞いて下さい。


基地航空隊を【休息】からいきなり【出撃】に変えて、実際に出撃すると、空襲による被害が大きい……ような気がします。
そのため、基地航空隊を【休息】させた後は一旦【待機】にして、時間を置いてから【出撃】させています。そうすると、空襲による被害が小さい……と思う。たぶん。


kancolle16052501.png


画像は空襲二回後の様子になります。
これが平均的な被害状況かなーと思います。これよりもダメージ受ける時もありますが、あってもたまにだと思います。



kancolle16052502.png


こちらも空襲二回後の様子です。
こちらは比較的軽いダメージで済んだ時です。これとは別に一回だけですが一つだけ混乱になり、他二つはカスダメで終わった時もあります。


しかし、このダメージ量はあてにならないんじゃないかという意見も噂で聞きましたし、参考になるかは謎ですねぇ。

あと、ボスに飛行場ちゃんがいる編成だと、それなりに落とされます。それが嫌でしたら、もう少し艦戦を増やしてもいいと思いますが、攻撃する子が減っちゃうので個人の判断しだいだと思います。
私は出撃を数回したら、【E-5】で熟練度上げをしています。




支援


適当に配置し、適当に当たるよう祈りましょう。



最近の掘り状況


















直近の出撃8回中、大破撤退は1回でボスS勝利1回&ボスA勝利5回でした。


結構いい感じだと思います。
ボスが集積地さんのいる編成だったらかなりラッキーですね。S勝利目指せるかもー(現実はA勝利止まり)


甲掘りは道中もボスもどきどきして楽しいので、春風掘りが終わった方も折角ですし二人目の春風目指して出撃してみるといいですよ! みんなで掘れば怖くない!(資源は視界からシャットアウト)


以上、参考になるかどうかはよくわからないけど、【E-7】甲掘りまとめでした(/・ω・)/


↓応援(クリック)よろしくクマー! (by 球磨)
にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ  
関連記事
スポンサーサイト



No title

奇遇ですね、私も本日は仕事から早く帰れたのでE-7甲で春風を掘っております・・・・。
やはり、S勝利は難しいですね~。
道中のドキドキ感は攻略時を思い出し、ドキドキできますね、変な汗もかきますが。
編成など参考にさせて頂きます、お互い頑張りましょ~。

Re:

wizwizさん、コメントありがとうございます。

S勝利はたまーにしか取れませんね。しかも、ドロップが春風じゃなかったし……(; _ ;)
どきどきにどきどきが重なりすぎて、脈がやばいですねー。病院行かなきゃ?
私の周りは春風を比較的早くゲットしている方が多くて……もしかすると、狩り尽くされているのかもー。でも、うちに来るはずの春風がいるはずなので、中枢棲姫さんには早く引き渡して頂きたいものです。

この情報が少しでも役に立てば嬉しいです!
非公開コメント

  

ぎゃらりー(10種類)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ユニーク数

PV数(16/01/05~)

創作しちゃったよ

カテゴリ

月別アーカイブ